【模型】 TOMIX EF62(JR田端仕様)改 22号機 #12
毎晩1時間弱ではありますが、少しずつ進めております。
昨夜は明り取り窓の塗装をやっておきました。
***********************************************************************************************
まずは洗浄したパーツにプライマーZを吹きます。
軟プラ素材ではないのでそのまま塗装しても大丈夫なんですが、なぜか毎回やってます。
***********************************************************************************************
今回はこの方たちに登場していただきました。
Mr.カラーのNo.44 タンとフラットベースです。
タンは旧客の内装や地面の下塗りなんかに使ってましたが、ガイアノーツのカラーを
使うようになってからは出番が無く、開けたら溶剤が飛んでドロドロでした・・・。
***********************************************************************************************
かなり薄く溶いたものを重ねて吹いてあります。
これだとなんだか色が付いただけで劣化したFRPには見えないので、この上に「縮れ塗装」(御料車14号の時に
2液ウレタンクリアの二度塗りで縮れてカッサカサになってしまったもの)を掛けてみたいと思います。
ただ、面積が小さいので効果が出るかどうか・・・。
***********************************************************************************************
愛用の2液ウレタンクリヤーです。
すごいテッカテカのカッチカチになるのですが、溶剤が強烈なのでエアブラシ用に薄めたものを
二度吹きすると下のクリア層が縮れて大変なことになりますよ。
あー、中途半端に止まってる旧客編成もやらないとなぁ。。。(遠い目)
ということで、これを色づけした明り取り窓パーツに吹いて24時間放置、一度完全乾燥させます。
***********************************************************************************************
夕方時間があったのでEOSを持って屋外撮影に出てみました。
KATOの架線柱を立ててみたのですが、こうなると架線も欲しいですね。
風が強くて台が飛びそうで怖いのなんの・・・ブレてるし。。。
っていうか、レンズがデカい、ボディもデカいで被写体に寄れないじゃん!
そこまで考えて撮影台を作らないとダメなんですね~、勉強になりました。
最小絞りで撮ったら解像度が良くないみたい。
適当な絞りでピントをずらしながら撮って焦点合成した方が早いかもしれないな。
今気が付いた、、、自分の影がカブってるし。。。
これだけデカいとアラが目立つなぁ。。。
やっぱりパンタが不細工だねぇ、アレをおごるしかないのか?
***********************************************************************************************
087/365
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)