昨日は作図とレーザーカット試作に没頭していて、気がついたら日付が変わる寸前・・・(汗)
まずはTOMIXのロクニにIMONカプラーを付けるための台座が出来上がりました。
お得意のペーパー積層パーツになってます。
***********************************************************************************************
11号機に使ったHO-101ではシャンクが短かすぎたので、HO-105を使います。
***********************************************************************************************
上がHO-105(シャンク長3.37mm)、下がHO-101(同1.34mm)です。
シャンク長の違いではこの他にHO-103(同2.37mm)とHO-109(同5.37mm)がありますね。
本来ならば強度を考えて取付ビスM2のHO-20xシリーズを使いたいところですが、TOMIXロクニの
スカート穴の幅が6mmで、HO-20xシリーズの最大幅7.5mmは組んだ状態では入れられないという。。。
それとケース部の長さが約8mmと、HO-10xシリーズの6.2mmよりも長いのも気になります。
***********************************************************************************************
まずはスカート裏の加工です。
上が加工後、下は加工中です。
ニッパーで大雑把に切った後、彫刻刀で整形してあります。
***********************************************************************************************
これは最初に作ってみた「回り止めビス使用」タイプですが、結果としてボツです。
左の真っ白いのはプラ板で試作のバージョン。
積層による厚みの調整がうまくないのでこれもボツ。
厚みという意味では、このダイソー厚紙5枚重ねがピッタリでした。
***********************************************************************************************
こんな風に使おうと思ったら・・・
***********************************************************************************************
台車が回らない! アウト~!
しょうがないので「回り止め」は切り落とすことにしました。
***********************************************************************************************
試行錯誤で出来上がったのが右のタイプです。
***********************************************************************************************
台車、セーフ!
***********************************************************************************************
スノープローもクリヤーしてますね。
***********************************************************************************************
高さ的にもOKでしょう。
***********************************************************************************************
改良して本番バージョンをカットしました。
何セットか作ったので、もしご入用の方がいらっしゃったら差し上げます。
コメント欄にでもご連絡ください。折り返しメールさせていただきます。
***********************************************************************************************
5枚を切り出し、きれいに重ねたら、低粘度の瞬間接着剤を断面から染み込ませます。
***********************************************************************************************
何度か染み込ませてるとあっというまにカチカチになるので、乾いたら所定の位置に嵌め込みます。
穴の左右のマーキングは横棒のラインの、縦棒から5mmのところに固定用穴をあけるためのもの。
すでに画鋲で点打ちしてあります。
***********************************************************************************************
IMONカプラー以外に替えることは無いので、1mmの穴を貫通させたらプラ棒で固定しちゃいました。
ねじ止め用に1.4mm穴バージョンも一緒に収録してあります。
***********************************************************************************************
中央穴に1.2mmのピンバイスで穴あけして、カプラーをねじ止めです。
***********************************************************************************************
反対側のプラ部分は1.2mmの穴なので、M1.4x8mmのねじを締めていけば固定されます。
***********************************************************************************************
長さ8mmだと、ちょこっと飛び出すので頭をリューターで削りました。
台座固定用のプラ棒も余分を切って完成です。
***********************************************************************************************
あーあ、まるで廃車回送だ・・・。
でも、この連結間隔カッコイイ♪
見栄えがいいのはHO-105ですが、客車を牽いてレイアウト走行となると一番長いシャンクの
HO-109に換えた方が安全ですかね。
***********************************************************************************************
050/365