夢空間

2015年12月17日 (木)

【あの一枚】 #334 赤PF1019号機 北斗星トマムサホロ '96

ポジをひっくり返してたら新川崎で撮った1019号機の北斗星マーク付きが出てきました。
マークが「北斗星トマムスキー」ではないので「北斗星トマムサホロ」の回送のようです。
急行東海の合間に撮ったようなかすかな記憶をたどると、ノートに記録を見つけました。

***********************************************************************************************

Simg12806

1996.2.26 品鶴線 新鶴見(信) 回9211レ
EOS5 + 85mmF1.8 1/350 f.2.5 RDPII

これまた最悪な天気のなか、ずいぶん妥協した新川崎駅ホームからの撮影。。。
肝心の夢空間3両が見えないとか、何を考えて撮ってるんだろうか。。。

北斗星トマムサホロは新宿発着で、上りは折り返しに鶴見まで来ていた。
これにより新宿-鶴見-品川の大三角で、かつての展望車よろしく夢空間が最後尾に戻る。
今思えばこれだってずいぶんオイシイ列車なのだが、いかんせん興味がわかなかった、、、残念。

***********************************************************************************************

224/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月17日 (金)

重連ブライダルトレイン 夢空間 '97 

***********************************************************************************************

61971220f97031

1997.12.20 高崎線 岡部-本庄 9703レ
EOS630 + 300mmF4 1/750 f.4.5 G-400

超豪華編成のブライダルトレインの先頭に立ち小山川を渡るロクイチ。次位はお召機EF81 81である。

上野から上越経由で東北を一周する行程の上野-高崎間でロクイチが花を添えた。
撮る側からはマークも無く渋くてカッコイイ、最高のブライダルトレインだったと思う。
EF81との競演は珍しく、重連で客車の先頭に立つのは初めてのことではないだろうか。

高崎で切り離されたロクイチは翌々日の単機で田端に戻り交検を受けたのち、24日の回客で品川に帰った。

関連するロクイチの動き

1997.12.19 品川-回1541-東大宮操-回4540-尾久

        客車は東オク 24系ハネ3両。

    12.20 尾久-推次回9703-上野-前9703-高崎

        全区間EF81 81と重連。
        客車は東オク 24系夢空間3両、同 24系ハネ・ハネフ・ニ3両。

        編成 高崎← EF58 61+EF81 81+カニ24+オハネフ25+オハネ25+オロネ25901+オハフ25901+オシ25901 →上野

    12.22 高崎-単8612-上野-単8662-尾久

    12.24 尾久-回4541-東大宮操-回1540-品川

        客車は東オク 14系6両。

***********************************************************************************************

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年4月 6日 (火)

鎌倉・禅の源流号 #6

***********************************************************************************************

S61030607k97163

2003.6.7 東海道本線 横浜 回9716レ
EOS 5 + 70-200mmF2.8 1/30 f.4.5 S-400

戸塚から東海道客線に入り、横浜8番で小休止する回9716レ。
バルブにはまだまだ早い時間だが、艶のある車体にホームの灯りが反射する。

横須賀線から武蔵野線に抜けるには戸塚のシーサスクロスを渡るか、ここ横浜駅手前の大クロスを渡って
スカ上りから客線上りに入り、鶴見手前の片渡りで客線上りから貨物上りにスイッチするしかない。
この鶴見でのスイッチには客線下りとの交差支障が生じるため、横浜で調整の停車を入れているのだろう。

横浜の大クロスではスカ下りとの交差が生じるので使われることはほとんど無いようだ。
近年では横須賀線武蔵小杉新駅工事に伴う横須賀線一部運休による東海道上下線の保土ヶ谷、
東戸塚臨時停車のためにこのクロスがフル活用され、一般営業列車が使用したのが記憶に新しい。

***********************************************************************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 5日 (月)

鎌倉・禅の源流号 #5

***********************************************************************************************

S61030607zsi5

2003.6.7 横須賀線 逗子 回9716レ
EOS 5 + 300mmF4 1/500 f.6.7 S-400

機回しを終えて夕陽を受けながら佇むロクイチ。
このとき編成に連結後、待機位置を手前に20mほど移動している。
理由は「出発信号機が見にくいため」ということだが、おかげで影がかからず綺麗な写真が撮れた。

この後すぐ、独りで撮影場所の下見に行って撮れることを確認した。

***********************************************************************************************

S61030607k97161

2003.6.7 横須賀線 大船 回9716レ
EOS 5 + 70-200mmF2.8 1/350 f.3.5 S-400

回送が大船の立体交差を駆け下りる。
ちょうど大船まで延長運転の「あやめ」が入区するところだ。

183系の走る鎌倉総合車両所(2000年7月1日付けで大船電車区から変更)への入出庫線の右で築堤をくぐる線路は
旧くは東海道客線の下り本線であった。
築堤の向こう側には横須賀線から貨物側線の荷扱い所へ連絡線が敷かれ、これらの本線と5連続平面交差が
存在していたという。
1973年10月1日の根岸線全通による貨物列車の横須賀線~根岸線直通開始で平面交差は解消され、
いわゆるMS分離が行なわれた1978年には東海道ホームの移動により築堤をくぐる配線も無くなった。

物心がついてから何度も通っているはずの大船駅だが、一番古い記憶はたぶんMS分離直前の東海道線上りから
横須賀線下りへの乗り換えで、ホームでサンドイッチを買ってもらったこと、ホームの下に川が流れていることに
気がついて祖父に「川だ、川だ!」と言ったことを覚えている。
そして鉄道に関心が高まってからは、1982年冬の小田急LSEを使用した東海道線での高速試運転の大船到着を
父親と弟と一緒に見に行ったことで、上記の旧下り線を通ってスカ線ホームに入線してきたのを見ている。

***********************************************************************************************

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年4月 3日 (土)

鎌倉・禅の源流号 #3

***********************************************************************************************

S61030607zsi6

2003.6.7 横須賀線 逗子 9717レ
EOS 5 + 300mmF4 1/500 f.6.7 S-400

北鎌倉で客扱い後、機回しのため逗子まで回送された編成が宇都宮線直通のE-231系と並ぶ。

ホームも一段上の道路もファンでいっぱいだ。
しかしホームのその位置からどんな写真が撮れるんだろう。

***********************************************************************************************

S61030607zsi2

2003.6.7 横須賀線 逗子 入換
EOS 5 + 300mmF4 1/750 f.5.6 S-400

入換が始まり、一旦横須賀方へ引上げたロクイチが3番線を通って大船方へと回る。
傾き始めた太陽が半面を綺麗に照らした。

***********************************************************************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 2日 (金)

鎌倉・禅の源流号 #2

***********************************************************************************************

S610306079717

2003.6.7 東海道本線 戸塚-横浜 9717レ
EOS 5 + 70-200mmF2.8 1/750 f.5.6 S-400

緑に囲まれた掘割区間を清水谷戸トンネルに向かう9717レ。
武蔵野線から新鶴見を通り、鶴見を抜けたところで客線へと転線して戸塚まで下る。
首都圏をぐるっと周る設定で、往路の撮影地はみなさんバラけたようだ。

KT君と井堀で推回を撮影後、常磐線内を狙ってから東海道に先回りする行程を取ったが、三河島-南千住間の
撮影地選びに手こずり失敗、ロクイチのナンバーに太いケーブルと架線釣りの碍子をもろにかけてしまった。

気を取り直してここへ。KT君は新子安先端に向かった。
東戸塚の駅を降りてトンネルに向かうところでKMさんに会ったが、山越えのため先を急ぐ。
何年ぶりかにトンネル脇の山道を登ると頂上の風景は一変しており、4車線道路が横切っていた。
以前ののんびりとした畑が広がる山頂の面影は無く、見覚えのある高圧鉄塔だけが行き先を教えてくれる。

渋滞する道路をどうにか横断して線路が見下ろせるところまでくると、そこには以前と変わらない景色が
広がっていて安堵した。
誰も居ないだろうと思った撮影地に一人居る、、、近づいたらTM君じゃないですか。
久しぶり会うのがこことは思わなかったが、並んで撮影後一緒に駅まで戻り逗子へと向かう。
帰りの道は4車線道路経由。マンションもたくさん建ち、完全な都市風情となっていた。

***********************************************************************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 1日 (木)

鎌倉・禅の源流号 #1

***********************************************************************************************

S61030607k9465

2003.6.7 東北本線 上野-井堀(信) 推回9465レ
EOS 5 + 70-200mmF2.8 1/750 f.5.6 S-400

ロクイチが充当された「鎌倉・禅の源流号」の回送が推進運転で上野に向かう。
カーブに見切れてしまったが、編成最後部は24系夢空間車両の寝台車を除いた2両が連結されている。

上野駅開業120周年と建長寺創建750周年を記念したコラボ企画列車で、一般募集された乗客は
国立博物館で開催されていた「鎌倉・禅の源流展」を鑑賞後、この列車で建長寺を参拝するという
なんとも贅沢なものであった。

2003.6.7 尾久-推回9465-上野-9465-新鶴見(信)-9717-逗子-回9716-新鶴見(信)-回9416-上野-推回9466-尾久

       9465レは常磐・武蔵野線経由。
       9717レは鶴見-戸塚間客線、戸塚から横須賀線、北鎌倉-逗子間回送。
       往路はマーク掲出。
       復路は逆行路。
       客車は東オク 24系5両+夢空間2両。

       編成:上野← オシ25901+オハフ25901+オハネ24+オハネ24+オハネ24+オハネフ24+マニ24501 →逗子

***********************************************************************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

特 集 --特集 冬がはじまるよ。 --特集 さよなら165系 急行東海 --特集 関東大震災 --特集 惜別 EF62 --特集 Blue Blue Stars☆ EF58 EF55 EF62 EF65 500 61号機 89号機 1984年 1985年 1986年 1987年 1988年 1989年 1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 お召 旧型客車 12系 14系 14系(寝) 20系 24系 夢空間 81系 シナ座 サロン東京/ゆとり ナコ座 展望台付 白樺 ふれあいみちのく 81系 ミト座 なごやか くつろぎ やすらぎ 江戸 オリエントサルーン レインボー 浪漫 ばんえつ物語 気動車回送 その他客車・貨車 単機 重連 プッシュプル 入換 その他 マーク付 秩父鉄道 デキ --単機 --重連 --プッシュプル --入換 --その他 --鉱石 ヲキ車 --セメント ホキ車 --ゴミ輸送 コキ車 --レール チキ車 --12系客車 --電車・甲種輸送 --石炭 ホキ車 模型 --マイフ97 1 --マロネ29 114 --マロネ40 11 --スシ28 151 --御料車14号 --12系 サイエンストレイン エキスポ号 --ネコパブ マニ50 --EF62 1(現役末期仕様) --EF62 11(お召仕様) --EF62 54(現役末期仕様) --EF62 22(荷レ末期仕様) 地面系工作 インレタ実験室 激光生活 中華レーザー加工機 【あの一枚】 思い出の写真から 【この一冊】 工作室の本棚から その他  関東合運2016用モジュール