入換

2016年1月14日 (木)

【あの一枚】 #358 走れ!

今日は新年会の司会で精魂尽きました・・・寝ます。。。

***********************************************************************************************

Scn0025_hr100_08

1987.1.24 東海道本線 品川
AE-1P + 75-200mmF4.5 HR100

***********************************************************************************************

014/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 8日 (金)

【あの一枚】 #353 コンニチハ

今日も貼り逃げ、、、連休明けまでこんな感じかな。

***********************************************************************************************

Simg12992

1998.2.7 東北本線 尾久 入換
EOS5 + 80-200mmF2.8 XP-2

退行! にしようかと思ったけど、どう見ても コンニチハ だった。。。

***********************************************************************************************

008/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 6日 (日)

【あの一枚】 #323 赤PF1118号機 大船工場展示 '99

大船工場の一般公開展示に1118号機が参加したことがあります。

ロクイチが一緒だったためほとんど目もくれていない状態でしたが、閉幕間近の入換で何枚か
写っていましたので出してきました。

過去にロクイチの方で返却回送を記事にしています。
大船工場公開 '99 #1 http://ef58176.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/991-0fee.html
大船工場公開 '99 #2 http://ef58176.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/992-6581.html
大船工場公開 '99 #3 http://ef58176.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/993-d4a0.html

1118号機でもありました。
【あの一枚】 #126 EF65 1118+夢空間+EF58 61+DE11 1901
http://ef58176.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/126ef65-1118ef5.html

***********************************************************************************************

Simg7512

1999.9.4 大船工場
EOS5 + 70-200mmF2.8 SP400

返却列車組成のためDE10 1901に牽かれてロクイチとの縦列駐車から離れる1118号機。
このあと一旦隣の線に同機を退避させてから、次にロクイチを引き出し夢空間を取りに行く。

***********************************************************************************************

Simg7517

1999.9.4 大船工場
EOS5 + 70-200mmF2.8 SP400

隣の線に移った1118号機と、これから引き出されるロクイチが並んだ。
両機とも展示時間中は終始パンタ下げで、ロクイチは終了間際に短時間パン上げしてコンプレッサーを
回したが、せっかくの架線下でパン下げ展示は大変残念だった。

***********************************************************************************************

213/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月30日 (月)

【あの一枚】 #317 レインボー機 赤PF廃回

例の事故により1118号機が廃回されてしまったようですね。
思えばロクニ最末期の1997年秋に1019号機のあと継ぎとしてレインボー機になり、レインボー客車
自体が引退した2000年以降も何故かその塗色を纏ったまま15年も過ごしてきた不思議なカマでした。

いつからか「虹釜」「ゲッパ」などと呼ばれていたようですが、1019号機とレインボーの組み合わせを10年間も
見てきた世代としては、たった2年程度の組み合わせだった1118号機は全くもってイメージが沸きません。
一時期は下留めヘッドマーク用のアダプターを常時付けられてひどい顔で運用に就いていましたね。

もちろん今回の旅立ちを撮りには行かれなかったので、17年前の1019号機の旅立ちの様子を。

***********************************************************************************************

Simg3161

1998.8.24 東北貨物線 与野 配8557レ
EOS5 + 28-70mmF2.8 1/750 f.4.5 RC400

二代目レインボー機に牽かれて大宮へと向かう1019号機。
'97年の大晦日を最後に運用を外れ、田端の訓練線に留置されて色あせた同機の旅立ちには
ピカピカの1118号機が登板となり余計に哀れさを誘う。

この2台のレインボー機が現役として共存した約3ヶ月間には「江戸」をプッシュプルで牽引したり
重単を組んだりしたが、そんなに重要視していなかったので撮りに行くこともなかった。

ただ、"どっちか"と言われればやっぱり初期車の1019号機レインボーの方が好きなのは
「東海道PFアレルギー」が完治していない証拠だろう。

***********************************************************************************************

Simg3168

1998.8.24 東北本線 大宮 入換
EOS5 + 28-70mmF2.8 1/350 f.5.6 RC400

大宮13番に到着した列車は入換で受け渡し線の15番へと転線後、DE11 1035にバトンを渡す。
このあと9月1日付けで正式に廃車となり、あっけなく解体されてしまった。

今回の1118号機もあっけない最期となってしまったが、1019号機の11年弱に比べて7年近く
長いレインボー機人生(?)だったし、デジカメの発展と重なっているので記録されている数は
格段に多いだろう。

しかし人の人生と同じく何が起こるか判らないもので、この件により、廃車予定だった1105号機が
生き長らえることとなったようだ。
残り少ない田端のPFだが、「撮りたい!」と思う日が来るのだろうか?
「撮っておいて良かった」と思うことはあっても、新しく撮りに出ることは無さそうだ。。。

***********************************************************************************************

205/365

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2015年11月29日 (日)

わくわく品川鉄道探検隊展示 2003 #6

閉幕後の入換も佳境に入ります。

***********************************************************************************************

Simg10621_2

2003.8.29 東海道本線 品川 入換
EOS5 + 300mmF4 テレコン1.5X 1/350 f.5.6 SP400

これはヤバい、、、東大宮操でのパック+24系 「踊り子」ゲリラ撮影会事件よりヤバい。
ロクイチ+EF55+旧客の「踊り子」、、、これは美しすぎる事件だ。

このまま本線に出てきて欲しいくらいの衝撃編成だが、ロクイチの連結が終わるとEF55と
旧客の連結器は解放されてしまった。

***********************************************************************************************

Simg10624_2

2003.8.29 品川 入換
EOS5 + 70-200mmF2.8 テレコン1.5X 1/500 f.4.5 SP400

そしてEF55を引き出して来た踊り子マーク付きのロクイチ。
この後はDD51を連結しに行って戻り、機関車の入換を終了する。

展示会自体よりも前後の入換撮影の方がメインになっていたような感じだ。
もうひとコマ連写しておけばDD51の赤色を隠せたのに、、、失敗。
デジカメなら残り枚数を気にせずどんどん撮れるのだが、フィルムではそうもいかない。

ロクイチに関しては、まだまだずっと現役でいてくれると思っていただけに、こんなイベントも
一日だけ参加して満足してしまっていたのが惜しい。

さらに9・10番線ホームに移動して入庫の続きを撮影しているが、同じようなのを何枚も並べても
しょうがないので、このシリーズはこれにて終了、ということで。

***********************************************************************************************

204/365

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月25日 (水)

わくわく品川鉄道探検隊展示 2003 #2

この年は品川10番から183系に乗って、会場となる高輪群線へと向かっています。
完全にロクイチ目当てですから、もちろんその過程の写真などはありませんし、他の展示車両の
写真もほとんど撮っていません。
今考えるともったいないこと極まりない・・・。

と、その前に、朝の入換の様子をもう一枚。

***********************************************************************************************

Simg10578_3

2003.8.29 東海道本線 品川 入換
EOS5 + 70-200mmF2.8 1/750 f.4.5 SP400 (テレコン1.5X)

旧東京機関区からホーム横まで出てきた入換編成は、スイッチバックして高輪群線を目指す。

これを撮り終わって8:40、会場行き電車の集合時間までまだかなりあるのでまずは朝メシを常盤軒で。
その後どうやって時間をつぶしたのか、まったく覚えていない。

***********************************************************************************************

201/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月24日 (火)

わくわく品川鉄道探検隊展示 2003 #1

久しぶりにロクイチ出してきました。
まだまだ取り上げていないネタがあるので、また少しずつ記事にしていきたいと思います。

リンクさせていただいている臨A1さんのブログ「機関車回想」の11/22付記事
EF5861 お座敷踊り子」 <http://blog.goo.ne.jp/ef58-60/e/366014755238081ee2ea0eea6c3bf164>
や、先日発売になったj-trainに触発された感じです(笑)
やっぱロクイチ、いいなぁ。。。

***********************************************************************************************

Simg10573

2003.8.26 東海道本線 品川 入換
EOS5 + 70-200mmF2.8 1/1500 f.2.8 SP400

夏休み後半の恒例行事だった「わくわく品川鉄道探検隊」の展示車輌として参加するため
入換でEF55 1とDD51 842を引き連れて品川駅ホームの横までやってきたロクイチ。
3年目のこの年は展示機関車の出し入れが期間中毎日行われ、朝と夕方に入換する姿が見られた。

自分が知ってるのはこの品川駅。
10番線と11番線の間には客操から伸びた線路が束ねられ、時折入換のDEがやってくる。
そして7・8番先端にはトイレ、11・12番には「品川丼」の常盤軒だ。

***********************************************************************************************

200/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月11日 (木)

【あの一枚】 #240 EF55+ロクイチ重単 帰区 ’03

また唐突にEF55関連の続きです。

この頃はまだ両機とも元気に走っていましたね。
自分的には、新店舗立ち上げで趣味の時間がどうにもならないほど仕事メインになり始めた年。。。
ずいぶん昔のことに思えてなりません。

***********************************************************************************************

Simg10785

2003.11.3 高崎線 高崎付近
EOS5 + 70-200mmF2.8 S-400

両機は3日間の「EF55・EF58碓氷号」運用を終え、高崎運転所へ入区するところ。

上野→横川間を片道だけの運転となった同列車はロクイチ牽引で上野を出ると、高崎で先頭EF55、
後部にロクイチのPPとなり横川へ。
そのまま回送として折り返し、高崎でEF55を切り離してロクイチは12系と一緒に尾久へ戻るという
なんとももったいない運用だった。

最終日となったこの日は高崎で12系を収容し、運転所へEF55を置きに行った。
ロクイチはこの後、単機で品川に戻る。

***********************************************************************************************

076/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月21日 (日)

3周年記念 『冬がはじまるよ。 ~君がいた季節~』 #5

***********************************************************************************************

Simage15

1989年の注目運用は2月11日の横須賀入線。
順光の北鎌倉は早い時間から多くのファンが集まった。

***********************************************************************************************

S89890211d

’89年2月、ミト座が最後の横須賀線入線を果たした。祝日に重なりファンの出も多い。
前日常磐線から上野まで客扱い、その後ミト座はいわゆる回客で品川に移送され、
翌日89号機の登場となった。

この日、団体客は鎌倉散策の後、北鎌倉から乗車して帰路についた。
パックも春日部共栄高校の遠足臨などで逗子まで訪れることはあったが、横須賀まで
となるとそうめったに機会はない。

***********************************************************************************************

S89890211yks2bw

折り返しの横須賀にて。
多くのファンに見守られる中、機回し作業が始まった。


***********************************************************************************************

S89890211yks3bw

一旦東京寄りに引上げたあと、構内の外れからミト座に近づく89号機。
広かった構内もその後の再開発によってマンションが建ち、風景は一変してしまった。

***********************************************************************************************

S890211ykss2

折り返し発車までの時間は81系の各部を丹念に観察してまわった。
動輪型のオーナメントに床下のエアータンク、蒸気トラップ、給水レバーと検水コック、
水揚げ装置箱周辺を見る。
右に見切れた蓄電池箱はいわゆる新型だ。このあたりも各車違って面白い。

***********************************************************************************************

S89890211u

横須賀を出た編成は鎌倉の側線で時間調整後、いよいよお帰りの時間である。
大船では特急退避のために4番線に入っている165系の「急行東海」と顔をあわせた。
パックは横須賀線から品鶴線、大崎を経て田端操までを担当する。
ミト座として初めての、そしてこれが最後の横須賀入線となった。

筆者が初めて81系の横須賀線入線を見たのが、この大船5番線に佇む122号機牽引の
シナ座
3周年記念 『冬がはじまるよ。 ~君がいた季節~』 #2 参照) だった。
それから4年の月日が流れ、同じ場所で
81系最後の横須賀線入線を見届けられたことは
今思うと大変感慨深い。

***********************************************************************************************

PHOTO #1 1989.2.11  横須賀線 北鎌倉
#2-4 1989.2.11 横須賀線 横須賀
#5 1989.2.11 横須賀線 大船

***********************************************************************************************

3周年記念 『冬がはじまるよ。 ~君がいた季節~』 #6 へ続く

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月20日 (土)

3周年記念 『冬がはじまるよ。 ~君がいた季節~』 #4

***********************************************************************************************

Simage14

ミト座の外観にちょっとだけ変化が見られた1988年~。
SLの動輪をモチーフにしたオーナメントが車輌中央の形式番号上に取り付けられ、水戸区の方々の
81系に対する愛着のようなものが感じられて嬉しくなる。

***********************************************************************************************

S898811279313

日曜日のお昼、貨物線を下るパック+ミト座(II)。
車体側面中央にアクセントが取り付けられているのがわかるだろう。
’88年はミト座の東海道運用が少なかった。

* この運用は パック+ミト座(II) ’88 で記事にしています。

***********************************************************************************************

S89890122ubw

年が明けて’89年の初東海道運用は土日にかけてのものだった。
今日の上りは一番遠い到着線に入ってきた。
機関車交換を控え、すでにEGの供給が停止されているのがわかる。

***********************************************************************************************

S89890122i

ミト座を離れたパックの横顔を切り撮った。
どんなシーンでもまめに押さえておくことが後々のアルバムにいい厚みを持たせる
ということを、今さらながら強く実感している。

***********************************************************************************************

S89890122tu

単機で発車を待つパックの横を、EF81に牽かれて武蔵野~常磐線を目指すミト座が通過する。
この時は良い光線状態で停車していたので、足回りまでじっくりと観察させてもらった。

***********************************************************************************************

PHOTO #1 1988.11.27 東海道貨物線 辻堂-藤沢
#2-4 1989.1.22 品鶴線 新鶴見(信)

***********************************************************************************************

3周年記念 『冬がはじまるよ。 ~君がいた季節~』 #5 へ続く

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

特 集 --特集 冬がはじまるよ。 --特集 さよなら165系 急行東海 --特集 関東大震災 --特集 惜別 EF62 --特集 Blue Blue Stars☆ EF58 EF55 EF62 EF65 500 61号機 89号機 1984年 1985年 1986年 1987年 1988年 1989年 1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 お召 旧型客車 12系 14系 14系(寝) 20系 24系 夢空間 81系 シナ座 サロン東京/ゆとり ナコ座 展望台付 白樺 ふれあいみちのく 81系 ミト座 なごやか くつろぎ やすらぎ 江戸 オリエントサルーン レインボー 浪漫 ばんえつ物語 気動車回送 その他客車・貨車 単機 重連 プッシュプル 入換 その他 マーク付 秩父鉄道 デキ --単機 --重連 --プッシュプル --入換 --その他 --鉱石 ヲキ車 --セメント ホキ車 --ゴミ輸送 コキ車 --レール チキ車 --12系客車 --電車・甲種輸送 --石炭 ホキ車 模型 --マイフ97 1 --マロネ29 114 --マロネ40 11 --スシ28 151 --御料車14号 --12系 サイエンストレイン エキスポ号 --ネコパブ マニ50 --EF62 1(現役末期仕様) --EF62 11(お召仕様) --EF62 54(現役末期仕様) --EF62 22(荷レ末期仕様) 地面系工作 インレタ実験室 激光生活 中華レーザー加工機 【あの一枚】 思い出の写真から 【この一冊】 工作室の本棚から その他  関東合運2016用モジュール