お召

2016年1月28日 (木)

【あの一枚】 #372 御紋章

帰宅が遅くなりそうなので予約更新を。

***********************************************************************************************

S0103286

2001.3.28 東海道本線 東神奈川-新子安
EOS630 + 85mmF1.8 1/90 f.16 S-400

初めて御料車の窓と同じ高さで撮影できた一枚。
残念ながら逆光側で、ガラスにガードレールとトラックが写りこんでしまった。

天皇皇后両陛下と歓談するハラルド5世国王夫妻に車内を歩く女官が印象的だ。
PLフィルターを使っていれば・・・と後悔しきり。。。

***********************************************************************************************

028/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 1日 (日)

高崎鉄道ふれあいデー 2015

とりあえず今回は休みを取っとかないとマズいだろうということで、だいぶ前から予定を入れておき
ちょっとだけ見に行ってきました。
午後からは晴れたのかな?

Simg_82321

2015.10.31 旧高崎客車区にて
EOS60D + 70-200mmF2.8 1/800 f.4.0 ISO:400 W/B:AUTO

ついに実現した旗付き展示の81号機。
あまり天気は良くなかったが、日章旗が風にゆっくりとはためく姿は感動モノだ。
ちゃんと金の「田」と「御召」の札も入っている。
交差部の「動輪に五三の桐」は望むべくもないが、この姿を見られただけでも行った甲斐がある。

***********************************************************************************************

Simg_81391

まずはD51 498と重連の出区風景をおさえた後、すでに行列になっている入場門に並んだ。
KT君と久しぶりに行列の構成人員となり開門を待つのは、いつ以来だろう。
毎年この時期は立て込んでいるため、ふれあいデーに参加するのは初めてだ。

***********************************************************************************************

Simg_82191

今回の主役はやっぱりこの方たちということか。
Pトップも居たのに、ちょっと霞んで見えてしまったのも事実。。。

しかし何で旗をテープで固定するかなぁ。
すごく不自然だし、ピンピンの印刷物で作ったNゲージの旗みたいだ。

***********************************************************************************************

Simg_82521

この自然に垂れ下がった感じがいいんだよ。
玉には隣に並んだセントップが写ってる。。。

***********************************************************************************************

Simg_81581

とりあえず”その他”の面々、、、華が無い。。。

***********************************************************************************************

Simg_8198

一番の目的はこっちだったりして・・・。

お久しぶりのみなさん、お疲れ様でした~。

***********************************************************************************************

Simg_81921

神戸重工業のKMさんにお褒めのコメントをいただいたので、追加です(笑)

高崎現役仕様を作りたいわけじゃないんですが、個人的に気になるところを撮ってきました。
本当は下にもぐっていろいろやりたいけどこういう場所では無理ですね。
それでも規制ロープが車輌ギリギリだったので助かりました。
反対側も撮りたかったなぁ。

***********************************************************************************************

Simg_81991

二つ上の画像からちょっと左に振った図。。。テコの位置は蓄電池箱の上端より低いですね。

今回は電気系の配線がどこへ行くのかをメインに見てます。
電暖装置のコードとか。

***********************************************************************************************

Simg_82001

蓄電池箱からのコードがどこへ行くのか興味があって・・・。

***********************************************************************************************

Simg_82011

水タンクのヒーター配線が(略

***********************************************************************************************

Simg_82021

あぁ、シリンダー周りは再現するの厳しいなぁ。。。
コックとかチリコシとか、エルボと六角も、、、お小遣いがいくらあっても足りないや。

***********************************************************************************************

Simg_82061

連結器の大きさって大事ですよね。

で、本当はスハフ42よりオハフ33があれば各部見てみたいところ。。。

***********************************************************************************************

177/365

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2015年6月 8日 (月)

【あの一枚】 #239 星ガマEF81+旧客 in 宇都宮線

6月もすでに一週間が過ぎてしまいました・・・。

さて、先日はELレトロ栃木・福島号で横浜からEF81牽引の旧客列車が運転されましたね。
東北線方面へのパーイチ牽引の旧客って何年ぶりでしょう?
休みは取ってみたものの、結局出られずじまいでした。
まぁアレが登板してこなかったのでヤル気が急降下っていうのもあるんですが。。。

自分の中で東北線方面へのEF81+旧客というとコレ↓が直近のネタですかね。
星ガマの99号機に5両と短いですが旧客です!

***********************************************************************************************

Simg8685

2002.5.30 東北本線 東鷲宮-栗橋
EOS5 + 70-200mmF2.8 S-400

山形県での第53回全国植樹祭開催に伴い、6月3日に陸羽東線で運転されるお召列車の送り込み回送を牽く99号機。

本番もたまたま休みだったため、前夜からKT君を乗せて長駆新庄界隈まで車を飛ばしたのが懐かしい。

***********************************************************************************************

075/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 5日 (土)

最後のお召牽引 ノルウェーお召 #5

***********************************************************************************************

61010328k95041

2001.3.28 山手貨物線 五反田-目黒 回9504レ
EOS5 + 70-200mmF2.8 1/750 f.6.7

春の陽射しに照らされて、新宿で折り返した回送列車が大崎に向かう。
大役を終えて、すでに旗を外されたロクイチは優しい表情に見えた。

大井町でのケツ撃ちの後はこれまたノープランだった。
品川での折り返し停車時間が短いので、品川経由で山手線に出るのは無理と判断。
タクシーで五反田を目指したが渋滞でわずかに間に合わず、そのままカーブまでやってきた。

ここも、もうフェンスに沿って隙間が無いくらいのファンが陣取っていた。
フェンス越しにアングルを確認しながら移動し、ここと思うところで横の脚立を見上げたら
そこに居たのはなんとプロカメラマンのMD氏だった。
脚立の相乗りをお願いしたら快諾していただけたので無事に記録を残すことが出来た。

***********************************************************************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 4日 (金)

最後のお召牽引 ノルウェーお召 #4

***********************************************************************************************

61010328k90021

2001.3.28 東海道本線 大井町-品川 回9002レ
EOS5 + 70-200mmF2.8 1/1000 f.5.6 S-400

桜と菜の花に見送られ、PF1106号機の牽引で品川に戻る1号編成が行く。

本番を無事に撮影してKT君と連絡を取り東神奈川から京浜東北線で北上したが
お召通過から10分経った新子安のホーム先端はまだかなりの混雑だった。
返しの回送もここで、という人も多かったのだろう。

実はその時点でまだ回送の撮影はノープラン。
必然的にケツ撃ちになるので撮影地は限られる。
大船観音バックの俯瞰か清水谷戸トンネルの保土ヶ谷側出口俯瞰などがいいかと
思っていたが南下するのは時間的に危険なので、なるべく品川に近いところでやろう
ということになった。

そうすると一番最初に思いつくのが大井町の桜を絡めた構図だ。
ホームからだと上り線は角度が浅すぎる。
職員通路に入れれば最高なのだが、今どきそれは無理というもの。
結果、ちょっと架線柱やケーブルがうるさいが、苦肉の策で上から失礼することにした。
お一人様、通路乱入撮影の方が写ってしまったが、俯瞰で桜と1号編成を絡めることが出来た。

***********************************************************************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 3日 (木)

最後のお召牽引 ノルウェーお召 #3

このシリーズのタイトルが間違っていました。お詫び・訂正いたします。
ルクセンブルクではなくてノルウェーですよね・・・お恥ずかしい(汗)
それだけ時間が過ぎ、記憶もあやふやになってきている証拠でしょうか。

***********************************************************************************************

61010328m90011

2001.3.28 東海道本線 東神奈川-新子安 召9001レ
EOS5 + 400mmF5.6 テレコン1.5X 1/500 f.5.6 S-400

10時37分、静寂をついて日章旗とノルウェー国旗を交差させたお召列車が駆け抜ける。
神奈川県側では雲が切れて日差しの下での撮影になった。
普段見慣れた景色の中を行くお召列車に、感激もひとしおだ。

馴染みがあるだけにあそこでも撮りたい、ここでも撮りたいと場所決めに迷い、色々な条件を加味して
最後まで迷ったのが戸塚の歩道橋とここ東神奈川だ。
戸塚も望遠でカーブを切り取るかたちになるが、ホームを出たところでスカ線への転線があり
45キロ制限がかかるので、わりとゆっくり来ることと
併走によるカブりが無いことが魅力だった。
しかし晴れれば内側面は影、また何よりも怖かったのが有名撮影地であることによる定員オーバーや
直前退去命令だ。
鉄道敷地外であっても一般の通行の妨げになっている場合は容赦なく退去させられる。
お召通過まで終始和やかだったこの場所でも早いうちから「歩道が三脚であふれたり通行に支障が
出た場合は退去」とのお達しがあった。
超望遠ピンポイントのマイナー撮影地でもあり、集まったのがそれなりに撮影歴のある方々だけに
整然とした撮影体制だったが、最終的には見物の一般人も合わせて30人くらいいただろうか。

架線柱と跨線橋の柱をかわしながらクリヤーに撮影できるのはほんの数十センチ。
それが前後に3箇所くらい。
その中に3、4人が陣取り、大きなレンズを付けたカメラが何台も並ぶ。
自分も三脚に据え付けた2台のカメラと手持ちの1台、まずは超望遠を付けた三脚上の2台をレリーズしてから
首にかけた85mmで流し撮りしようという算段だったがそのネガはどこへ・・・。

本番を迎えるに当たってKT君は新子安先端、KMさんは京急の神奈川ホーム、EB君は川崎駅脇、
六郷川、権太坂、北鎌倉付近・・・と知り合いがほとんどみんなバラけて、それぞれの記録を焼き付けた。

今回のお召運転に先駆けて14系7両を使用した訓練運転が3回(2/9、2/15、3/13)実施され、品川-東京-逗子-品川と
ロクイチの単機牽引で往年の団臨を髣髴とさせる午後の東京駅発車が見られたのだが、どれも仕事の都合が
付かずに涙を飲んだ。
1号編成使用の試運転を撮れただけでも良しとしなければならないか。

***********************************************************************************************

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年2月 2日 (水)

最後のお召牽引 ノルウェーお召 #2

***********************************************************************************************

61010328k95021

2001.3.28 山手貨物線 恵比寿-渋谷 回9502レ
EOS5 + 50mmF1.8 1/750 f.2.8

新宿で折り返し品川に向かうお召編成。
往路が無事に撮影できたので返しは気張らずに手持ちで構えたが、
運良くカブりの心配をせずに撮影することが出来た。

これを見送ったところでいよいよお召本番の撮影地へ向かうことになる。

***********************************************************************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 1日 (火)

最後のお召牽引 ノルウェーお召 #1

遅れ馳せながら、2011年 明けましておめでとうございます。

師走に結婚、引越し、年明けに結婚式とバタバタしており更新が滞っておりましたが
やっと部屋も片付きPC環境も戻ったので再開したいと思います。

今後とも拙い思い出話にお付き合いいただければ幸いです。

***********************************************************************************************

61010328k95011

2001.3.28 山手貨物線 恵比寿-渋谷 回9501レ
EOS5 + 400mmF5.6 1/90 f.5.6 S-400

お召本番当日、心配された天気は曇り。ちょっと露出の足りない朝となった。
一発目、撮影地の選択は最後まで迷ったが第一候補の歩道橋に6時過ぎに到着。
すでに何人かスタンバイしていたので歩行者の邪魔にならないよう、かなり上の段に陣取って回送を待った。

恵比寿のホームに停車中の山手外回りの横に一灯のライトが見えた。
並走になってもここなら大丈夫なはず・・・。
205系を気にしながらも置きピン位置でシャッターを切った。
歩道橋いっぱいのカメラの砲列、その瞬間はシャッター音だけが響く異様な空間になっていただろう。

さて、折り返しの回送まであまり時間が無い。

関連するロクイチの動き

2001.3.28 田端(操)-前単9082-大崎-回9501-新宿-後回9502-品川/入換
       品川-後回9001-東京-召9001-北鎌倉-回9003-逗子-後回9002-品川-
       回9503-新宿-後回9004-大崎-前単9081-田端(操)

        単9082レ、単9081レはEF65 1106と重連。
        召9001レ、回9003レを除く行程はPP機EF65 1106あり。
        召9001レ東京-戸塚間、回9002レ戸塚-品川間は東海道線経由。
        回9502レ品川到着後引上げ、国旗掲揚準備と御料車への御紋章取り付け。
        回9001レは閉旗、御紋章カバー付き。
        回9003レは国旗掲揚・御紋章取り付けまま。
        全区間両パンタ上げ。
        EF65 1106は回9001レ牽引後東京で解放、単9701レとして召9001レに続行運転。

***********************************************************************************************

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年11月 6日 (土)

1号編成公式試運転 ’01 #6

***********************************************************************************************

61010216s95041

2001.2.16 山手貨物線 五反田-目黒 試9504レ
EOS5 + 300mmF4 1/500 f.4.5 S-400

最終行程は五反田のホームにて。
やっぱりPF側も撮っておこうということでここにやってきた。

もちろんメインはこちらにしているつもりだが、ホームで電車を待つ人々が1号編成を眺める様子を
画面に入れたくて左に振り気味にしたら危なく先頭のPFが切れるところだった。

大崎からはPF1104号機との重連で田端に戻り、一連の試運転が終了。
このあとロクイチは大宮工場に入場し、お召整備を受けることとなる。

***********************************************************************************************

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年11月 5日 (金)

1号編成公式試運転 ’01 #5

***********************************************************************************************

61010216s95031

2001.2.16 山手貨物線 五反田-目黒 試9503レ
EOS5 + 70-200mmF2.8 1/750 f.6.7 S-400

品川で折り返し、試9503レとなってロクイチ先頭で新宿に向かう。

手持ちの1台で勝負。
まずは東京タワーを絡めたショット。

***********************************************************************************************

61010216s95032

2001.2.16 山手貨物線 五反田-目黒 試9503レ
EOS5 + 70-200mmF2.8 1/750 f.6.7 S-400

そのままズームで引っ張り、定番位置で。
後ろにPFが付いてしまっているものの、何度も撮れるのはやっぱり嬉しい。

残すは新宿から大崎に戻る列車だ。
どうする、PF側も押さえておくべきなのか?

***********************************************************************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

特 集 --特集 冬がはじまるよ。 --特集 さよなら165系 急行東海 --特集 関東大震災 --特集 惜別 EF62 --特集 Blue Blue Stars☆ EF58 EF55 EF62 EF65 500 61号機 89号機 1984年 1985年 1986年 1987年 1988年 1989年 1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 お召 旧型客車 12系 14系 14系(寝) 20系 24系 夢空間 81系 シナ座 サロン東京/ゆとり ナコ座 展望台付 白樺 ふれあいみちのく 81系 ミト座 なごやか くつろぎ やすらぎ 江戸 オリエントサルーン レインボー 浪漫 ばんえつ物語 気動車回送 その他客車・貨車 単機 重連 プッシュプル 入換 その他 マーク付 秩父鉄道 デキ --単機 --重連 --プッシュプル --入換 --その他 --鉱石 ヲキ車 --セメント ホキ車 --ゴミ輸送 コキ車 --レール チキ車 --12系客車 --電車・甲種輸送 --石炭 ホキ車 模型 --マイフ97 1 --マロネ29 114 --マロネ40 11 --スシ28 151 --御料車14号 --12系 サイエンストレイン エキスポ号 --ネコパブ マニ50 --EF62 1(現役末期仕様) --EF62 11(お召仕様) --EF62 54(現役末期仕様) --EF62 22(荷レ末期仕様) 地面系工作 インレタ実験室 激光生活 中華レーザー加工機 【あの一枚】 思い出の写真から 【この一冊】 工作室の本棚から その他  関東合運2016用モジュール