【模型】 インド大統領関西視察列車 #3-5 御料車14号 その5
年に一度、恒例になりつつある両毛線のSLが終わって気が抜けたところですが、模型の方は
ケツに火がつくのも時間の問題でしょうか。。。
細かい票挿しや尾灯掛、ホロ吊りに縦樋を付け終わっていよいよ塗装です。
***********************************************************************************************
まずは御料車14号から。
ぶどう色2号にディープクリアレッドを数滴加えたものをベースに、上掛けは
クリアー+クリアブラウン+ディープクリアレッド+クリアレッドをそれぞれ目分量・・・
という再現不可能なものを吹いてみた。
ベースをもう少し明るく、上掛けをもう少し濃くすると昔の深紅色漆により近づくだろうか。
***********************************************************************************************
ぶどう色1号のオロフ32、マロネ29と背後に御料車14号。
画像だと色の違いが出にくいが、深紅色は明らかに赤みが強い。
!!! っていうか帯!帯! 帯が無いじゃん!
気前良く3両ぶどう色1号を塗ったところで気が付いた・・・。
***********************************************************************************************
昭和33年の2等車は淡青色帯。
ガイアカラーのコンテナブルーを出してきた。
色的には京浜東北線103系やC36コンテナなどの青22号の近似色だろうか。
ステンレスの京浜東北線帯カラー青24号よりも彩度が低い感じ。
***********************************************************************************************
帯忘れの2両の帯部分とサフェ地のマロネ40に吹いてみた。
塗料が余ったのでマロネ40の片面を塗りつぶし。。。
***********************************************************************************************
マスキングテープを2mm幅に切り出して貼った。
なんかこんなようなカラーリングの車両をどっかで見たような気がするなぁ。。。
***********************************************************************************************
とりあえず5両塗り終えて車両らしくなってきた。
***********************************************************************************************
帯の状態も悪くない。
ぶどう色1号の車両はレタリング表記類を入れてからクリアー上掛けだ。
それが終わったら屋根色を吹いてベンチレーター付けて、、、下回り製作に窓セル貼り。。。
まだまだ完成は遠いのか?
そろそろインフラ整備と牽引機をどうにかしないと。
***********************************************************************************************
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)