« 【お知らせ】 想ひ出はぶだう色ブログ ダイヤ改正のお知らせ | トップページ | ロクマル19 全検明け単機試運転 »

2015年3月 5日 (木)

【模型】 TOMIX EF62(国鉄篠ノ井仕様)改 1号機 #9

おかげさまで無事に産まれまして、母子そろって帰ってくるまでの間が最後の自由時間でしょうか。。。
なんだか59.2改正後の”ゴハチ最後の2ヶ月”みたいな感じですね。

いろいろやることはありますが、こっちも進めないとヤバいです。

***********************************************************************************************

Sr1213697

足回りを分解して洗浄し、プライマーZを吹いてから黒染めスプレーを。
通常のアクリル塗料よりも薄く仕上がるので今回はこれでやってみました。

この場合、下地にプライマーZ層があるので耐久性はアクリル塗料と変わらないでしょう。

***********************************************************************************************

Sr1213698

行程中で発見した顔料不足のモールド。
パーツ全体が水羊羹のような色になってしまっている。

機能的には問題ないんだろうけど、ちょっといただけないなぁ。

***********************************************************************************************

Sr1213699

動輪も分解して洗浄後に裏表を黒染めスプレー。
ミッチャクロン吹くの忘れたけど大丈夫だろうか・・・。

集大成のつもりがこれじゃまた耐久テストだ。
軸のマスキング忘れてるし!

***********************************************************************************************

Sr1213700

細かいパーツも洗浄後プライマーZを吹いてから黒染めスプレー。

このグラファイトの深みのある黒色、好きかも。

***********************************************************************************************

Sr1213709

とりあえず組み直してみたけど、台車ステップの装着に難儀。。。
グイグイ押したり、ニッパーで掴んだりしたから下地のプライマーZが剥がれてしまったようで汚い。

***********************************************************************************************

Sr1213710

ボディの加工も大詰めです。

***********************************************************************************************

060/365

|

« 【お知らせ】 想ひ出はぶだう色ブログ ダイヤ改正のお知らせ | トップページ | ロクマル19 全検明け単機試運転 »

模型」カテゴリの記事

--EF62 1(現役末期仕様)」カテゴリの記事

コメント

お子様のご誕生、おめでとうございます。
いつもブログ拝見させていただいております。
子育てもたのしいと思います。
がんばってくださいね。

投稿: KJ | 2015年3月 5日 (木) 21:24

>KJ君、コメントありがとう!

男の子なので将来が危ぶまれます。。。
テツじゃなくてもいいので、何か一本スジの通った趣味みたいなものを
持ってくれたらいいなと思っています。

ところで鉄研後輩メンバーはみんな元気なんだろうか。

投稿: HP10SH | 2015年3月 5日 (木) 21:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【模型】 TOMIX EF62(国鉄篠ノ井仕様)改 1号機 #9:

« 【お知らせ】 想ひ出はぶだう色ブログ ダイヤ改正のお知らせ | トップページ | ロクマル19 全検明け単機試運転 »