2014年

2015年2月18日 (水)

【あの一枚】 #231 DD51 1 横川鉄道文化村にて ’14

天気も悪かったし、ダラダラしてたら夜になっちゃった。。。
とりあえず時間が無いので貼り逃げです。

特に意味は無いけどデスクトップにあったDD51でも。

***********************************************************************************************

Simg_2282

2014.11.28 横川鉄道文化村
EOS60D + 10-20mmF4-5.6 1/320 f.11 ISO:400 W/B:AUTO

***********************************************************************************************

049/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月20日 (土)

東京駅100周年記念列車 団臨「富士」

いやぁ、自分の中で今年最後にして最大のイベントがやっと終わりました。

この一日をどこでどうするか1ヶ月以上悩んだ上に、現場でも頭の中フル回転で行程を組み直しながら
どうにか納得できる結果を残せたようです。

まず編成が短いこと、そのくせヘッドマークが東京機関区時代の本物であることが一番のネックであり、
有難いことでもあり、直前までかなり迷いました。
で、この列車、変なところに気合が入っていて、客車には「特急富士/伊東」の純正仕様の行先表示、
Pトップの区名札は「東」、おまけに運用番号札まで再現されてるとか・・・。

***********************************************************************************************

Simg_24321

まずは尾久での入換を見に行ったものの、185系がまだブロックしていてこんなのしか撮れなかった。
しかし本物の「富士」マークは貫禄が違う。
これを装着して走らせてしまうとは、気合いが入ってる。

***********************************************************************************************

Simg_24511

大宮操への回送は前菜。
どこも逆光なので、とりあえずのヒガジュウ俯瞰で。

***********************************************************************************************

Simg_24601

東京への回送は有楽町で。
21世紀のビル群を行く500番台ブルトレを切り取ってみたかった。

影が抜けたのはギリギリ、やっぱり冬場はどこも厳しい。

***********************************************************************************************

Simg_29351

お世話になっている階からでは架線柱の間隔が狭く、切り取れる場所がピンポイントで怖い。

でも、富士のマークも見えるしいいか、、、これで編成が長ければなぁ・・・。

***********************************************************************************************

Simg_29381_2

新幹線と500番台牽引のブルトレ。
この時代に、まさかこんな素晴らしいシーンが展開されるとは、夢にも思わなかった。

***********************************************************************************************

Simg_24741

本番下りは東神奈川の跨線橋にて。
駅向こうのカーブと直前まで迷いに迷って、駅を出たとき足が左に進んだのでこちらへ。
どうやらカーブは湘南新宿ラインと並走カブリだったらしい・・・アブナイアブナイ。

この時期は架線と架線柱ビームの影で切り位置が厳しい。
真正面ではなく、もっと左から差し込むような光だと理想なのだが。。。
それに、300mm使いたかった(泣)

***********************************************************************************************

Simg_24881

新幹線でぶち抜いて超望遠の小田原入線を。

後ろを架線柱に隠したコマが本命だったのだが、意外とこれもいいのでこっちを採用。

***********************************************************************************************

Simg_24911_2

なん~か、光の加減がイマイチなんだよなぁ。
やっぱり夏にやってくんないかな、1レのスジで。

***********************************************************************************************

Simg_24931

最近はスポーツ撮影で鍛えられてるので、暗い400mm+テレコンでもMFでピントを追えるようになった。
っていうか、AFレンズなのにAFが効かず、絞り開放以外エラー吐くとか、もうそんなレンズ捨てちゃえヨ。。。
フィルムEOS時代の遺品を後生大事に使ってるのはエコなのかバカなのか。
”いいレンズ”を使ってみたいものだ。

***********************************************************************************************

Simg_25071

追っかけて伊東に着くとPトップはすでに切り離され、側線に単機で入換え進路開通待ちだった。

とりあえず形式写真風のアングルを押さえた後、客車に近づくマーク付きPトップを狙う。

***********************************************************************************************

Simg_25161

特急富士 伊東行き、まぁその通りなのだが、すごい凝りよう・・・。

***********************************************************************************************

Simg_25291

栄光の「東」と「運用札の7/8」。

***********************************************************************************************

Simg_25321

最後は伊豆多賀のバルブで〆てお見送り。
追いかけずに実家に寄って、ご飯食べて帰った。

ちゃんと補正してないからなんだか画像が汚いなぁ。
とりあえず載せちゃったけど時間見つけてみんな画像処理しないとダメだ。

もう寝なきゃ。

途中お世話になった皆さん、東海道沿線組の皆さん、お疲れ様でした!

***********************************************************************************************

354/365

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2014年12月17日 (水)

EF65 501+24系6両 伊東線ハンドル訓練

16日夜から17日にかけて行われた伊東行きの団臨「富士」用試運転(あえてリバイバルとは言いたくない)。
どっちかというとこっちが本番のような気持ちだったのですが、人身事故で出鼻をくじかれてグダグダでした。

仕事上がりに車で都内入りして電車で移動、撮影後に車まで戻って伊東へ追っかけという近年まれに見る
ハード撮影行を企てたところ、途中KT君から「尾久は東北1番の185系で完全ブロック」の報を受けたことで
尾久には寄らずに京浜東北最終でも回収可能な蒲田へ車を置いて移動することに。。。

JR化後初の「Pトップ+寝台、夜の東京入線」だったので、やってみたいこといくつもあったのにアレですよ。
まぁ、どうこう言ってもしょうがないので、ヤル気スイッチOFFにして伊東には行かず、少しでも寝るという
安全策をとることにしました。

***********************************************************************************************

Simg_2326

東京着0:00という仕組まれたスジは、東京タワーのライトアップ時間に間に合わせるためのものと
解釈して東京タワーが見える場所を品川-東京間回送ケツ撃ちの第一候補として選択していた。

それなのに最悪の長時間抑止とか。。。大崎も品川も東京タワーも全~部パァ。
しょうがないからビルの明かりをバックに煌びやかな都会を行くPトップを・・・それでさえ間に合う?

蒲田からここまで来るのに京急で振替輸送に回され小1時間掛かっている。

***********************************************************************************************

Simg_23421

定時なら、ほぼこのタイミングで1本手前の線路にPトップがやって来る予定だった。
東京タワーも消灯間近だし、もう諦めて流し撮りの練習を。。。

京浜東北も抑止でグダグダのため、最悪の事態を考慮して一旦品川まで戻っておくことに。

***********************************************************************************************

Simg_23721

0:45を回った頃、抑止の影響でまだまだ喧騒の続く京浜東北・山手ホームとは別世界のように静まり返った
臨時ホームに60分遅れの回9570レが滑り込んできた。

全てを白帯車で揃えた近年まれに見る編成美。
グダグダ状態の中、これを撮れただけでも良しとしよう。

***********************************************************************************************

Simg_23861

どう出てくるか判らない下り試運転はすぐに車へ戻れる蒲田のホームで。
最後まで駅間でネオンを入れた流し撮りとホームでの流し撮りと迷ったのだが、KT君がロケハン
しておいてくれたおかげでここは安心して撮影できた。

カニの大きなJRマークが気になるが500番台を先頭に白帯が続く編成・・・えーっと、リバイバル何?

***********************************************************************************************

Simg_24001

フジサンガー、フジサンガー、、、全く見えない寒い朝
こればっかりはどうにもならない(泣)

KT君を乗せて蒲田からたどり着いた真夜中の極寒中島踏切には現地マルヨ強行の少年が一人!
足場だけ確保させていただき、こちらは車で仮眠。。。ゴメンよぉ、軟弱者で。

***********************************************************************************************

Simg_24141

順光になる区間が限られるこの時期の朝の上り、それも貨物線ということで、何はさておき絶対に
カブらないということが大事だと思った。
それに、ここなら運がよければバックに富士山が大きく入る。
線路間の枯れ草が目障りだが時期的に年賀状にもピッタリの構図だ。

8時をまわる頃から裾野の雲が切れ始めたのだが、結局富士山は姿を見せなかった。
最初からグダグダの試運転、順光のPトップ寝台をしっかり撮れたのは奇跡か。

さー仕事仕事! 実家に寄ってる暇はない。
圏央道が全通してくれればもっと気軽に来れるのだが。。。

で、本当の本番はどうするか決まった?

***********************************************************************************************

351/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 3日 (月)

EL・SL シルク両毛号

先週の天気予報では曇るなんて言われてたのですが、晴れてよかったですね。
でも、風が強いので返しのSLはやらずに家でのんびり。

今日は旧客編成の「上尾市民号」もあったので、朝の回送だけやってからいつものパターンで両毛入りしました。
毎度、気合いの入らない本運転です。

***********************************************************************************************

Simg_13791

2014.11.3 高崎線 新町-倉賀野 回9722レ
EOS60D + 300mmF4 1/1000 f. ISO:400 W/B:AUTO

旧客が4両と短いので、とりあえず撮りました的な1枚で・・・。
37号機先頭の下りは光線が悪いのとPトップと時間がカブってるのでパス。

***********************************************************************************************

Simg_13861

2014.11.3 高崎線 高崎付近 入換
EOS60D + 50mmF1.8 1/640 f.5.6 ISO:320 W/B:AUTO

代わり映えしないいつものアングルでマークの確認。。。
風が強くて雲が流れ、露出が難しい。

***********************************************************************************************

Simg_13901

2014.11.3 高崎線 高崎付近 入換
EOS60D + 50mmF1.8 1/640 f.5.6 ISO:320 W/B:AUTO

今年は2枚とも同じ図案でELとSLの文字だけが違うマークのようだ。
なんか、これを撮ったらもう復路SLはいいか・・・みたいな。

***********************************************************************************************

Simg_13991

2014.11.3 両毛線 駒形-前橋大島 9631レ
EOS60D + 400mmF5.6 1/1250 f.5.6 テレコン1.5X ISO:320 W/B:AUTO

ここでも流れる雲にヒヤヒヤさせられたが、どうにか影に入らず済んだ。
下書き途中のようなマーク、顔やプラカードを出してアピールする乗客、、、以下略。

***********************************************************************************************

Simg_14041

2014.11.3 両毛線 伊勢崎-駒形 9631レ
EOS60D + 28-70mmF2.8 1/1000 f.5.6 ISO:125 W/B:AUTO

Pトップの定番イセ-コマをやってなかったので一応おさえて。。。

***********************************************************************************************

Simg_14121

2014.11.3 両毛線 下新田(信)-桐生 9631レ
EOS60D + 70-200mmF2.8 1/1000 f.5.6 ISO:400 W/B:AUTO

シメは桐生のカーブにて。
次回はSL往路先頭でやってもらいたいところ。
マークデザインもどこかのイベントみたいに一般公募にすればいいのに、なんてね。

***********************************************************************************************

307/365

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年10月30日 (木)

EL&SLシルク両毛号 試運転 #3

本日、3回目の試運転も晴天に恵まれたので、昨日よりちょっと頑張ってみました。
復路SLは完全に放棄・・・家のPCの不具合の原因追究です。

***********************************************************************************************

Simg_13481_2

2014.10.30 両毛線 駒形-前橋大島 試9631レ
EOS60D + 70-200mmF2.8 1/1250 f.6.3 ISO:250 W/B:AUTO

まもなく刈り入れの始まる田んぼを横目に複線区間を行く試9631レ。
編成と架線柱のスパンを気にしていたら上を向き過ぎた。

どうやら本番は天気が悪そうだ・・・。

***********************************************************************************************

S501

2014.10.30 両毛線 伊勢崎-駒形 試9631レ
EOS60D + 400mmF5.6 1/1000 f.5.6 テレコンX1.5 ISO:400 W/B:AUTO

今日もここで別アングルを模索。
でもやっぱり「90」の標識がどうにもならない(泣)
柵越しの撮影なのでライトに線引きが出てしまった。

アングル的にはもう少し右に寄ったらいいのかな。
「90」は車体に掛からなくなりそうだけど、そうするとクネクネのバランスが良くないね。
これがベストなんだろうけど、せめて「90」が裏向きだったらなぁ。

どうすればいいんだろう。。。
そうか、ここで撮らなければいいのか(爆)

***********************************************************************************************

Simg_13631_5

2014.10.30 両毛線 下新田(信)-桐生 試9631レ
EOS60D + 28-70mmF2.8 1/800 f.7.1 ISO:400 W/B:AUTO

最後は桐生手前のカーブにて。
伊勢崎を過ぎると正面に陽が当たらないから、どこでやっても一緒だろう。
今回は鉄橋出口の通路が出入り禁止になったのでこれといった見どころが無い。

返しのSLはやらずに、帰ってPC調整だ。。。結果こうして快適に戻ったからよかった。
半日分の撮影画像データをSDカードからPCへコピーするのに1時間とか、おかしいだろ!
USB1.1とか2.0とか、そういう問題じゃない。
フォトショップでの画像調整もワンステップごとにものすごく時間がかかってイライラする。

PIO病を疑ってみたがIDEなんかとっくに使ってないし、設定もDMAになってるし・・・。
最終的に突き止めた原因はSATAのケーブル。
古いものでもないのに中で一部断線か接触不良を起こしているようだ。
IDEのコネクタほど神経質にならなくていいかと思ってたのに、見事に裏切られた。

さぁ、本番どうする?

***********************************************************************************************

303/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月29日 (水)

EL&SLシルク両毛号 試運転 #2

2回目の試運転はPトップがお供です。
仕事前にちょこっとだけ・・・。

***********************************************************************************************

Simg_13111

2014.10.29 高崎線 高崎付近 入換
EOS60D + 50mmF1.8 1/800 f.5.6 ISO:125 W/B:AUTO

毎度おなじみ出区の機走線から。

***********************************************************************************************

Simg_13151

2014.10.29 高崎線 高崎付近 入換
EOS60D + 50mmF1.8 1/640 f.5.6 ISO:125 W/B:AUTO

これもいつも通りだ・・・。

***********************************************************************************************

Simg_13381

2014.10.29 両毛線 伊勢崎-駒形 試9631レ
EOS60D + 400mmF5.6 1/1000 f.5.6 テレコンX1.5 ISO:640 W/B:AUTO

桃の木川を越えてS字を描きながら緩やかな築堤を駆け下りるPトップ。
珍しくアングル内にテツが居なかったのでここに決めた。
でも”イイトコロ”にBOXと標識、バックに家があってこんなまとめ方になってしまう。
本当ならばもう少しアタマがカクンとカーブに乗ったほうがいいのだが・・・。

Simg_13221

「ここしかない!」って場所に90の標識があるんだよね・・・。(400mm)
手前まで引っ張るとカマの上に洗濯物がはためく素敵なシーンになりそう。。。

すでに定番イセ-コマでは田んぼに臨時駐車場が開設されて路上駐車は出来なくなっていた。
すぐに仕事に向かいたいので車にもインターにも近いここで仕留めて、後ろ髪を引かれながらも出勤。。。
今日はしょうがない、次頑張りますかね。

***********************************************************************************************

302/365

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年10月27日 (月)

EL&SLシルク両毛号 試運転 #1

今年も両毛線SL運行が近いということで、本日1回目の試運転がありました。
1年おきに伊勢崎発SL、桐生発SL、伊勢崎着SL、桐生・・・ときてますが今回も桐生発SLで行われるようですね。

それよりも、長いこと休眠状態だったロクマルが久しぶりに運用に就くのが嬉しくもあり、大丈夫なのかと
心配でもあり・・・でも無事にひと仕事終えたようでよかったです。

***********************************************************************************************

Simg_12661

2014.10.27 高崎線 高崎付近 入換
EOS60D + 28-70mmF2.8 1/800 f.6.3 ISO:125 W/B:AUTO

午前9時ちょうど、構内にC61の汽笛が響き入換が始まった。
しばらくするとロクマル先頭の重単が機走線に姿を現した。

***********************************************************************************************

Simg_12721

2014.10.27 高崎線 高崎付近 入換
EOS60D + 28-70mmF2.8 1/640 f.6.3 ISO:125 W/B:AUTO

相変わらず黒光りするC61とは対照的に、夏の間ずっと奥の留置線で寝ていたロクマルはちょっと色褪せているようにも見える。

***********************************************************************************************

Simg_12831_2

2014.10.27 両毛線 伊勢崎-駒形 試9631レ
EOS60D + 70-200mmF2.8 1/1000 f.6.3 ISO:200 W/B:AUTO

このスジでのロクマル先頭は初めて、結構な人出の定番イセ-コマを行く試9631レ。
新しい架線柱の建植が始まり、無粋な太い架線柱がところどころに見える。

***********************************************************************************************

Simg_12871_3

2014.10.27 両毛線 国定 試9631レ
EOS60D + 400mmF5.6 1/1250 f.5.6 ISO:400 W/B:AUTO

今回も国定通過を構内はずれの跨線橋から狙ってみた。

***********************************************************************************************

Simg_12931_2

2014.10.27 両毛線 岩宿-下新田(信) 試9632レ
EOS60D + 28-70mmF2.8 1/800 f.5.6 ISO:400 W/B:AUTO

ロクマル先頭のイセ-コマがキレイに撮れたのであとは消化試合みたいなものだ。
煙を期待して岩宿の築堤で待つもスカ・・・雲も切れなかった。

予定した桐生の折り返し時間が短か過ぎたようで、復路の運転は伊勢崎まで30分ほど繰り下げの時刻に変更されている。

※時刻変更は復路です。なんで往路って打っちゃったんだろう・・・失礼しました。

さて、もういいや帰ろう。

Simg_13011

帰るついでに家から一番近い踏切で。。。ダメだこりゃ。

***********************************************************************************************

300/365

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年10月10日 (金)

Pトップ キハ110入場配給

気持ちよく晴れたのでちょっと早起きしてみました。

***********************************************************************************************

Simg_00731

2014.10.10 両毛線 国定-伊勢崎 配8677レ
EOS60D + 28-70mmF2.8 1/1000 f.5.6 ISO:400 W/B:AUTO

この時期はちょうど陽が昇ってくるいい時間で、消えかけた月と鳥も写り込んだ。

***********************************************************************************************

Simg_20451

2014.10.10 両毛線 国定-伊勢崎 配8677レ
EOSkissDX + 70-200mmF2.8 1/100 f.6.3 ISO:100 W/B:AUTO

なんともすがすがしいきれいな光線だったので珍しくもう一台で流してみた。
後ろのキハには消えてもらって・・・やっぱりPトップかっこいい。

***********************************************************************************************

283/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月 4日 (土)

EL&SL みなかみ物語号

朝の高崎線下りは本当に厳しいです。

マーク無しPトップが牽引するオイシイ編成がほぼ全区間ド逆光で終了。
ばんえつ客車はまったく色が出ません。
これだったら今日は早番にして返しの回送バルブの方が良かったか・・・。

***********************************************************************************************

Simg_00301

2014.10.4 高崎線 高崎付近 入換
EOS60D + 50mmF1.8II 1/320 f.3.2 ISO:800 W/B:AUTO

茶色いロクヨン37号機と重連で客車のお迎えに向かうPトップ。
雲が多くて暗いけど、これが撮れたからいいか。

***********************************************************************************************

Simg_00321

2014.10.4 高崎線 高崎付近 入換
EOS60D + 50mmF1.8II 1/320 f.3.2 ISO:800 W/B:AUTO

振り向いて37号機を。

***********************************************************************************************

Simg_00421_3

2014.10.4 高崎線 神保原-新町 回9842レ
EOS60D + 70-200mmF2.8 1/800 f.4.5 ISO:400 W/B:AUTO

上尾への回送を神保原で。
時変がかかっていたのか、遅れてやってきたため鉄橋飛び出しアングルでは下りの貨物が
もろにカブってしまったようだ。
脚立を持って行かなかったので、グラウンドレベルだと草がうるさい。

***********************************************************************************************

Simg_00591

2014.10.4 高崎線 岡部-本庄 9735レ
EOS60D + 70-200mmF2.8 1/100 f.7.1 ISO:400 W/B:AUTO

雲がド逆光の日差しを遮ってくれたものの、空の明るさが反射して客車の色は全くわからない。
特徴ある展望車が付いているのが唯一の救いだろうか。

***********************************************************************************************

Simg_00611

2014.10.4 高崎線 岡部-本庄 9735レ
EOS60D + 70-200mmF2.8 1/100 f.7.1 ISO:400 W/B:AUTO

引いてもう一枚。。。こちらの方がまだマシ?
でも紅白鉄塔が残念、どっちもどっちだ。

またやってくれるかな?

***********************************************************************************************

277/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月27日 (土)

Pトップ+チキ 工臨

一番いい時期の工臨なんですが、まだ草刈がされてなかったのが残念・・・。
KT君、みなさん、朝早くからお疲れ様でした。

さぁ、仕事仕事~。。。

***********************************************************************************************

Simg_00081

2014.9.27 両毛線 岩宿-下新田 工9690レ
EOS60D + 70-200mmF2.8 1/640 f.5.0 ISO:400 W/B:AUTO

ちょうどいい具合に陽が昇り始めたのに、チキ2両が草の中へ・・・。
この時期はスズメバチとか怖いから藪漕ぎ・草刈りは遠慮したいところ。

***********************************************************************************************

Simg_00181

2014.9.27 両毛線 国定-岩宿 工9690レ
EOS60D + 70-200mmF2.8 1/800 f.4.5 ISO:400 W/B:AUTO

いつものパターンでカーブを切り取って終了。
KT君はイセ-コマ間に合ったのかな?

***********************************************************************************************

270/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

特 集 --特集 冬がはじまるよ。 --特集 さよなら165系 急行東海 --特集 関東大震災 --特集 惜別 EF62 --特集 Blue Blue Stars☆ EF58 EF55 EF62 EF65 500 61号機 89号機 1984年 1985年 1986年 1987年 1988年 1989年 1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 お召 旧型客車 12系 14系 14系(寝) 20系 24系 夢空間 81系 シナ座 サロン東京/ゆとり ナコ座 展望台付 白樺 ふれあいみちのく 81系 ミト座 なごやか くつろぎ やすらぎ 江戸 オリエントサルーン レインボー 浪漫 ばんえつ物語 気動車回送 その他客車・貨車 単機 重連 プッシュプル 入換 その他 マーク付 秩父鉄道 デキ --単機 --重連 --プッシュプル --入換 --その他 --鉱石 ヲキ車 --セメント ホキ車 --ゴミ輸送 コキ車 --レール チキ車 --12系客車 --電車・甲種輸送 --石炭 ホキ車 模型 --マイフ97 1 --マロネ29 114 --マロネ40 11 --スシ28 151 --御料車14号 --12系 サイエンストレイン エキスポ号 --ネコパブ マニ50 --EF62 1(現役末期仕様) --EF62 11(お召仕様) --EF62 54(現役末期仕様) --EF62 22(荷レ末期仕様) 地面系工作 インレタ実験室 激光生活 中華レーザー加工機 【あの一枚】 思い出の写真から 【この一冊】 工作室の本棚から その他  関東合運2016用モジュール