【あの一枚】 #184 PF+東サロ 最後の東海道
馬入の客線下りは堤防の上から撮るのと下の水際から撮るので若干イメージが違うのですが、
個人的には下の方が好きでこのアングルの記録は少ないようです。
***********************************************************************************************
1996.12.31 東海道本線 茅ヶ崎-平塚
EOS5 + 80-200mmF2.8 G-400
「サロン東京」が「ゆとり」に変わる前、最後のPF牽引東海道をここで迎えた。
ロクイチじゃないのに結構な人出だったのを覚えている。
「来るんじゃなかった!」とか言いそうな組み合わせなのに、魔法の言葉「最後だから」で
有難~くシャッターを押している不思議。。。4コマも切ってる(爆)
***********************************************************************************************
348/365
| 固定リンク
「 1996年」カテゴリの記事
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #062(2016.09.10)
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #058(2016.09.05)
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #034(2016.08.08)
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #028(2016.07.31)
- 【あの一枚】 #373 補機解放(2016.01.29)
「 【あの一枚】 思い出の写真から」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #510 107号機+セメント返空 【秩父デキ】(2016.06.30)
- 【あの一枚】 #509 107号機 夜の和銅黒谷にて 【秩父デキ】(2016.06.29)
- 【あの一枚】 #508 107号機 夕暮れの黒谷にて 【秩父デキ】(2016.06.28)
- 【あの一枚】 #507 507号機 PP甲種充当 【秩父デキ】(2016.06.27)
- 【あの一枚】 #506 506号機 鉱石バルブ 【秩父デキ】(2016.06.26)
コメント