« 【特集】 惜別 EF62 #12 | トップページ | 【模型】 TOMIX EF62(JR田端仕様改) もうひとつのロクニへ #16 »

2014年10月18日 (土)

【特集】 惜別 EF62 #13

何かとキツい大学生活でしたが当時は若さでどうにかなってた感じでしょうか。
3年生になる頃にはだいぶ講義にも空きが出来るようになりましたが、たかだか3時間程度の空き時間なので家に帰るわけにもテツするわけにもいかず、日記を見ると”昼間っから麻雀”のパターンが多かったようです(汗)

さて、ロクニの方も’93-3改正で定期運用の急行能登が電車化されたことにより余剰が生じ、49・53号機の2台が落ちて残るは41・43・46・54号機ですが、41号機は予備=事実上の部品取り車なので実働は3台。
こうして最終組となる3台の奮闘が始まります。

***********************************************************************************************

Simg6012

1993.3.17 高崎線 吹上 601レ
T90 + 50mmF1.8 RDP FL-W

吹上で4015M「新特急あかぎ5号」退避のため運転停車中の601レ「急行能登」。
客車による下り最終「能登」は41号機が牽引した。
今日でこの運用も終了だ。

この後、41号機は冬前に一線を退いたものの車籍は残り、碓氷峠終焉間際の1997年8月2日付で廃車となっている。
ちなみに49号機は1993.11.1付、53号機が1993.12.1付で廃車となった。

***********************************************************************************************

Simg6035

1994.1.6 信越本線 横川-軽井沢 9343レ
T90 + 80-200mmF2.8 1/500 f.4.0 RDP

やすらぎ5両のブライダルトレイン「HASEGAWA号」をマーク付で牽引するのは43号機。
ロクニフリークで知らない人はいないHSG氏の記念列車で、最寄駅の鴻巣から軽井沢の教会へと向かった。
その後、ロクニが好き過ぎて安中に居を構えることになったのは有名な話。。。

テツ友ご一行様が乗る4・5両目が大変なことになっている。

***********************************************************************************************

Simg6034

1994.1.6 信越本線 軽井沢-中軽井沢 9344レ
T90 + 50mmF1.8 1/500 f.4.5 RDP

冬の斜光線を受けて軽井沢へ回送中のHASEGAWA号。
浅間は影ってしまったが、スポットライトにやすらぎの白が映える。

中軽井沢で折り返したが、一駅間乗客はいないので窓が開くこともなく安心して撮影できた。

***********************************************************************************************

Simg2419

1995.6.24 信越本線 安中-磯部 9303レ
EOS5 + 28-70mmF2.8 1/1000 f.8.0 XP-2

田植えの終わった田んぼを横目に峠へ向かう54号機牽引のサロン東京。
遠くからでもわかる色褪せたボディとFRPモニター屋根の黒、まさに末期の54号機らしい出で立ちだ。

***********************************************************************************************

291/365

|

« 【特集】 惜別 EF62 #12 | トップページ | 【模型】 TOMIX EF62(JR田端仕様改) もうひとつのロクニへ #16 »

1993年」カテゴリの記事

1994年」カテゴリの記事

1995年」カテゴリの記事

特 集」カテゴリの記事

EF62」カテゴリの記事

--特集 惜別 EF62」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【特集】 惜別 EF62 #13:

« 【特集】 惜別 EF62 #12 | トップページ | 【模型】 TOMIX EF62(JR田端仕様改) もうひとつのロクニへ #16 »