【あの一枚】 #150 9月の夜 横川にて
なんだか久しぶりな【あの一枚】です。
***********************************************************************************************
1997.9.27 信越本線 横川 横川機関区
NikonF + 105mmF2.5 10sec f.8.0 REALA FL-W
AM4:05、上り「能登」の仕業を終えて機関区に戻ってきたマーク付きの10号機+15号機のペア。
朝晩涼しくなり秋の気配が近づいてくると、この横川の夜を思い出す。
「浪漫」を使用した団臨が大変早い時間に峠を降りてくるため、珍しくこんな時間に横川にいた。
KT君と高崎線の最終で高崎まで出て、続行の「能登」で小諸ターン。
未明の横川で時間を潰し、始発で松井田のR18号俯瞰へと向かった。
スッキリ晴れとはいかなかったが、松井田の大築堤を行くロクニ+浪漫を撮ることができた。
あれから17年・・・この10号機は今も横川の庫の中でその姿を見ることができる。
***********************************************************************************************
258/365
| 固定リンク
「 1997年」カテゴリの記事
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #057(2016.09.04)
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #024(2016.07.27)
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #008(2016.07.08)
- 【あの一枚】 #380 スケッチ(2016.02.05)
- 【あの一枚】 #378 うえの~(2016.02.03)
「 マーク付」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #367 弥勒寺で超望遠(2016.01.23)
- 【あの一枚】 #362 AM3:00(2016.01.18)
- 【あの一枚】 #350 EF65 541・・・引退の刻 '04(2016.01.05)
- 【あの一枚】 #338 赤PF1019号機 「出雲」初充当 '95(2015.12.21)
- 【あの一枚】 #337 赤PF1019号機 北斗星トマムスキー '93(2015.12.20)
「 【あの一枚】 思い出の写真から」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #510 107号機+セメント返空 【秩父デキ】(2016.06.30)
- 【あの一枚】 #509 107号機 夜の和銅黒谷にて 【秩父デキ】(2016.06.29)
- 【あの一枚】 #508 107号機 夕暮れの黒谷にて 【秩父デキ】(2016.06.28)
- 【あの一枚】 #507 507号機 PP甲種充当 【秩父デキ】(2016.06.27)
- 【あの一枚】 #506 506号機 鉱石バルブ 【秩父デキ】(2016.06.26)
コメント