« 【あの一枚】 #114 EF66 901号機牽引 「富士」 | トップページ | 【あの一枚】 #115 EF66+EF200+EF65+コキ車 異種三重連貨物 »

2014年6月27日 (金)

Pトップ牽引 DD51配給 

今日はうまく休みに当たってくれたDD51の配給です。
897号機とともに「風っこ日光号」に使用されたあと、宇都宮に置き去りにされていた888号機が
両毛線経由で高崎に戻りました。

**********************************************************************************************

Simg_98631

2014.6.27 両毛線 桐生-小俣 配9678レ
EOS60D + 28-70mmF2.8 1/800 f.5.0 ISO:800 W/B:AUTO

桐生川を渡るPトップ牽引のDD51 888号機配給列車。
なかなか珍しい組み合わせ。
いつもならばキハを牽いて高崎に戻るスジだ。

雨が降ったりやんだりでバックの空も白く、露出が厳しい。

**********************************************************************************************

Simg_98731

2014.6.27 両毛線 岩宿-下新田 配9678レ
EOS60D + 70-200mmF2.8 1/640 f.4.5 ISO:500 W/B:AUTO

桐生の停車で追い抜いて岩宿の築堤へ。

雲が切れて陽が差したりしていたが、直前に曇ったので結局いつものアングルに落ち着いた。

**********************************************************************************************

Simg_98841

2014.6.27 両毛線 伊勢崎-国定 配9678レ
EOS60D + 70-200mmF2.8 1/500 f.4.5 ISO:800 W/B:AUTO

なんだか同じような写真ばかりになってしまった・・・。
スッキリ晴れてくれればもう少し考えたのに、ちょっと残念。

**********************************************************************************************

Simg_20391

2014.6.27 両毛線 伊勢崎-国定 配9678レ
EOSkissDX + 10-20mmF4.5-5.6 1/500 f.8.0 ISO:800 W/B:AUTO

太陽が出てればギラリ狙えたのに、これじゃあただの逆光写真だ。
まぁでも、こんな機会はめったに無いだろうから休みでよかった。

**********************************************************************************************

178/365

|

« 【あの一枚】 #114 EF66 901号機牽引 「富士」 | トップページ | 【あの一枚】 #115 EF66+EF200+EF65+コキ車 異種三重連貨物 »

単機」カテゴリの記事

重連」カテゴリの記事

その他」カテゴリの記事

2014年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Pトップ牽引 DD51配給 :

« 【あの一枚】 #114 EF66 901号機牽引 「富士」 | トップページ | 【あの一枚】 #115 EF66+EF200+EF65+コキ車 異種三重連貨物 »