Pトップ牽引 DD51配給
今日はうまく休みに当たってくれたDD51の配給です。
897号機とともに「風っこ日光号」に使用されたあと、宇都宮に置き去りにされていた888号機が
両毛線経由で高崎に戻りました。
**********************************************************************************************
2014.6.27 両毛線 桐生-小俣 配9678レ
EOS60D + 28-70mmF2.8 1/800 f.5.0 ISO:800 W/B:AUTO
桐生川を渡るPトップ牽引のDD51 888号機配給列車。
なかなか珍しい組み合わせ。
いつもならばキハを牽いて高崎に戻るスジだ。
雨が降ったりやんだりでバックの空も白く、露出が厳しい。
**********************************************************************************************
2014.6.27 両毛線 岩宿-下新田 配9678レ
EOS60D + 70-200mmF2.8 1/640 f.4.5 ISO:500 W/B:AUTO
桐生の停車で追い抜いて岩宿の築堤へ。
雲が切れて陽が差したりしていたが、直前に曇ったので結局いつものアングルに落ち着いた。
**********************************************************************************************
2014.6.27 両毛線 伊勢崎-国定 配9678レ
EOS60D + 70-200mmF2.8 1/500 f.4.5 ISO:800 W/B:AUTO
なんだか同じような写真ばかりになってしまった・・・。
スッキリ晴れてくれればもう少し考えたのに、ちょっと残念。
**********************************************************************************************
2014.6.27 両毛線 伊勢崎-国定 配9678レ
EOSkissDX + 10-20mmF4.5-5.6 1/500 f.8.0 ISO:800 W/B:AUTO
太陽が出てればギラリ狙えたのに、これじゃあただの逆光写真だ。
まぁでも、こんな機会はめったに無いだろうから休みでよかった。
**********************************************************************************************
178/365
| 固定リンク
「 単機」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #359 出区準備(2016.01.15)
- 【あの一枚】 #357 ロクヨン重連(2016.01.13)
- 【あの一枚】 #353 コンニチハ(2016.01.08)
- 【あの一枚】 #350 EF65 541・・・引退の刻 '04(2016.01.05)
- 【あの一枚】 #349 みなかみ物語号牽引 水上にて '01(2016.01.04)
「 重連」カテゴリの記事
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #034(2016.08.08)
- 【あの一枚】 #357 ロクヨン重連(2016.01.13)
- 【あの一枚】 #351 ヨルノトバリ 61バルブ '96(2016.01.06)
- 【あの一枚】 #343 赤PF1019号機 赤+青 PF重単 '91(2015.12.27)
- 【あの一枚】 #340 赤PF1019号機 クリスマストレイン'96 返却回送(2015.12.24)
「 その他」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #380 スケッチ(2016.02.05)
- 【あの一枚】 #379 こいのぼり(2016.02.04)
- 【あの一枚】 #378 うえの~(2016.02.03)
- 【あの一枚】 #378 夢の中(2016.02.02)
- 【あの一枚】 #376 最後の晩餐(2016.02.01)
「 2014年」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #231 DD51 1 横川鉄道文化村にて ’14(2015.02.18)
- 東京駅100周年記念列車 団臨「富士」(2014.12.20)
- EF65 501+24系6両 伊東線ハンドル訓練(2014.12.17)
- EL・SL シルク両毛号(2014.11.03)
- EL&SLシルク両毛号 試運転 #3(2014.10.30)
コメント