【あの一枚】 #110 高崎試客 無動重連DD51付
高崎試客ついでにネタモノでも。。。
当時の高崎試客は昨日の記事のEF62のように機関車の移動にも使われており、次無動のカマが
ぶら下がることがしばしばありました。
ロクイチも試6992レで無動回されたことがありますが、その極め付けともいえるのがお召用DD51の
”2両おまとめ発送”です。
当日は天気にも恵まれ、高崎線上りはどこもきれいに撮れたのですが、私たちはロクニへ。。。
結局、試客の入換時間に合わせて高崎へ行き、何コマか撮っただけですぐに信越線に戻っています。
***********************************************************************************************
1997.9.20 高崎線 高崎 試6992レ
EOS5 + 80-200mmF2.8 1/750 f.6.7 RDPⅡ(2倍増感)
PF1027号機に続いてDD51 842+DD51 895のお召コンビとマニ50で組成された編成が出発を待つ。
大変豪華な編成だが、走りは撮らずにここだけで済ませているのは若気の至りか・・・。
PFもDD51も”ちょっとあんまり”なので、、、でもまぁ、撮っておいてよかったパターンだろう。
田端に送られたDD51は翌朝、旧客5両と一緒にEF81 95牽引で東北へと向かった。
2週間後には12年ぶりのDD51+1号編成によるお召列車が実現することになる。
***********************************************************************************************
172/365
| 固定リンク
「 1997年」カテゴリの記事
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #057(2016.09.04)
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #024(2016.07.27)
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #008(2016.07.08)
- 【あの一枚】 #380 スケッチ(2016.02.05)
- 【あの一枚】 #378 うえの~(2016.02.03)
「 【あの一枚】 思い出の写真から」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #510 107号機+セメント返空 【秩父デキ】(2016.06.30)
- 【あの一枚】 #509 107号機 夜の和銅黒谷にて 【秩父デキ】(2016.06.29)
- 【あの一枚】 #508 107号機 夕暮れの黒谷にて 【秩父デキ】(2016.06.28)
- 【あの一枚】 #507 507号機 PP甲種充当 【秩父デキ】(2016.06.27)
- 【あの一枚】 #506 506号機 鉱石バルブ 【秩父デキ】(2016.06.26)
コメント