« 【あの一枚】 #059 165系 急行東海 最終章へ  その3 【特集】 | トップページ | 【あの一枚】 #061 165系 急行東海 最終章へ  その5 【特集】 »

2014年3月20日 (木)

【あの一枚】 #060 165系 急行東海 最終章へ  その4 【特集】

「165系 急行東海 最終章へ」 続けます。

***********************************************************************************************

S165940504302m

1994.5.4 東海道本線 辻堂 302M
AE-1P + 80-200mmF2.8 1/750 f.4.5 XP2

ゴールデンウイークのため付属編成を増結し11両で運転中の急行東海。

モハユニット検査交換用にクモハ+モハの予備車としてシャッター型タイフォンカバーを
装備したクモハ165-140が指定されていた時期があった。
後にクハの予備車も合わせて3両編成を組んでK4-1とし、そのまま付属編成として運用に入ったり、
基本編成両端のクハ+モハ+モハの検査交換で置き換えられて基本編成に入ったりした。
付属編成に入ると東京方の先頭車として東海道を走ることがあったのだが、運悪く朝の325Mで
それを見る鉄してしまい、撮れなかったことを悔やんだりもした。

***********************************************************************************************

S165940522302m

1994.5.22 東海道本線 辻堂 302M
AE-1P + 80-200mmF2.8 1/1000 f.4.0 XP2

そしてゴールデンウイークが終わるとまた8両に戻り、原型ライトの顔が拝めるようになった。
編成が短いのは残念だが、やっぱりこの方がしっくりくる。

予備車の話題でシャッター型タイフォンカバーのクモハ165-140が出たが、東京方(奇数向き)
クハの予備車にお椀型タイフォンカバーを持つ車両が入ったことがあり、さらに異彩を放った。
静岡区にお椀型カバーのクハがいたかどうか定かではないが、確かにお椀型だった。

***********************************************************************************************

S165940523303m

1994.5.23 東海道本線 早川-根府川 303M
AE-1P + 50mmF1.8 1/500 f.5.6 RDP

青い海をバックに石橋の鉄橋を下る東海3号。
湘南色が良く似合う景色だ。

次はいよいよ1996年の最終章へと進みたい。

***********************************************************************************************

079/365

|

« 【あの一枚】 #059 165系 急行東海 最終章へ  その3 【特集】 | トップページ | 【あの一枚】 #061 165系 急行東海 最終章へ  その5 【特集】 »

1994年」カテゴリの記事

特 集」カテゴリの記事

【あの一枚】 思い出の写真から」カテゴリの記事

--特集 さよなら165系 急行東海」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【あの一枚】 #060 165系 急行東海 最終章へ  その4 【特集】:

« 【あの一枚】 #059 165系 急行東海 最終章へ  その3 【特集】 | トップページ | 【あの一枚】 #061 165系 急行東海 最終章へ  その5 【特集】 »