« EF55 復活の夏 #2 | トップページ | わくわく品川鉄道探検隊 ’06 #2 »

2011年9月 9日 (金)

わくわく品川鉄道探検隊 ’06 #1

そろそろ朝晩は過ごしやすい時期になりましたね。
まだちょっと忙しい日が続き更新が滞っておりまして、早くも最終更新から一ヶ月が過ぎてしまいました・・・。

夏の終わりというと、半ば恒例だった『わくわく品川鉄道探検隊』での展示を思い出します。
ロクイチを線路レベルで好きに撮れる貴重なイベントでした。
その最後の展示となったのが2006年、もう5年も前の出来事になるんですね。

***********************************************************************************************

S61060822sng1

2006.8.22 東海道本線 品川 入換
EOS5 + 70-200mmF2.8 テレコン1.5X 1/750 f.4.5 S-400

開場を1時間後に控えた午前9時、旧東京機関区から出てきたロクイチが西引上線で折り返し
展示の行われる高輪群線へと向かう姿を11番線からとらえる。
東京方には「サロンエクスプレス踊り子」の夕日バージョンが取り付けられていた。

前年は全検入場中で展示に参加出来なかった同機。
2000年から毎年色々なシーンを展開してくれたが、これが最後となってしまった。

会場は午前午後とも面順光となるが、周りの展示車両の位置によって海側が空くのか山側が空くのか
事前情報は無く、きれいな形式写真を撮るために午前の部・午後の部どちらに申し込むべきか
迷ったりもした。
どちらにしてもこの時期の太陽は高く、足回りまできれいに、とはいかないのだが。

この入換えを撮影してから183系のアクセス列車で会場入りとなる。

***********************************************************************************************

|

« EF55 復活の夏 #2 | トップページ | わくわく品川鉄道探検隊 ’06 #2 »

2006年」カテゴリの記事

単機」カテゴリの記事

入換」カテゴリの記事

EF58」カテゴリの記事

61号機」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わくわく品川鉄道探検隊 ’06 #1:

« EF55 復活の夏 #2 | トップページ | わくわく品川鉄道探検隊 ’06 #2 »