「江戸」牽引 ’92春 #1
***********************************************************************************************
1992.3.13 東海道本線 品川 回9529レ
AE-1P + 50mmF1.8 FL-W 1sec f.5.6 RDP
ダイヤ改正前日の夜、翌日朝の伊東発団臨のために珍しく前乗り込みで東海道を下るロクイチ。
回客充当ばかりだったので、品川・田端以外での滞泊は前年2月のオク座牽引での沼津マルヨ以来1年ぶりだ。
隣に見える185系のストライプも懐かしい。
185系も登場から30年を迎え、いよいよ第一線から退く日も近いのだろうか。
200番台車の奇天烈な湘南色の次は、待ち望んだ原色ストライプ塗装の0番台編成が東海道を駆ける。
幼い日に見た153系との併結やクロ157を挟んだ御召電車、200番台+0番の帯違い「踊り子」など
ちょうど185系の登場に合わせて線路際へ繰り出すようになった私には、思い出深い車両の一つだ。
関連するロクイチの動き
1992.3.13 品川-回9529-伊東(ヨ)-9502-新鶴見(信)-単9502-品川
9502レは鶴見まで客線経由。
客車は東シナ 12系和ロ・ロフ6 江戸。
***********************************************************************************************
| 固定リンク
「 1992年」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #374 黄昏旧客(2016.01.30)
- 【あの一枚】 #308 国府津区113系 最後のデカ目 クハ111-106(2015.11.15)
- 【あの一枚】 #304 ロクイチ 熱海初日の出号 ’92 【Side B】(2015.11.11)
- 【あの一枚】 #246 相模線 積シキ3連 ’92(2015.09.01)
- 【あの一枚】 #178 石橋を行く113系(2014.12.06)
「 江戸」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #368 展望型ジョイトレ併結団臨(2016.01.24)
- 【あの一枚】 #320 初めて撮った赤PF1118号機 江戸牽引 '98(2015.12.03)
- 【あの一枚】 #304 ロクイチ 熱海初日の出号 ’92 【Side B】(2015.11.11)
- 【あの一枚】 #250 シナ座「江戸」 茅ヶ崎にて ’88(2015.09.05)
- YTCレールメイト4周年 ゴハチ重連ミステリー(2014.03.01)
「 EF58」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #378 うえの~(2016.02.03)
- 【あの一枚】 #378 夢の中(2016.02.02)
- 【あの一枚】 #375 パン上げ(2016.01.31)
- 【あの一枚】 #359 出区準備(2016.01.15)
- 【あの一枚】 #358 走れ!(2016.01.14)
「 61号機」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #378 うえの~(2016.02.03)
- 【あの一枚】 #359 出区準備(2016.01.15)
- 【あの一枚】 #353 コンニチハ(2016.01.08)
- 【あの一枚】 #351 ヨルノトバリ 61バルブ '96(2016.01.06)
- 【あの一枚】 #349 みなかみ物語号牽引 水上にて '01(2016.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント