« 重連ブライダルトレイン 夢空間 '97  | トップページ | サロン東京PP牽引 '96 #2 »

2010年9月18日 (土)

サロン東京PP牽引 '96 #1

***********************************************************************************************

6196031098071

1996.3.10 東海道貨物線 茅ヶ崎-平塚 9807レ
EOS5 + 80-200mmF2.8 1/1000 f.3.5 RDPII

後部にEF65 1104を連結したプッシュプル編成で貨物線を下る9807レ。
品川-根府川間を往復したブライダルトレインで、後に定番となる「ロクイチ・プッシュプル・根府川行き」という
パッケージ企画の先鞭をつけた列車である。

この時は急行東海の165系廃止~特急格上げが行われた3月16日ダイヤ改正の直前であり、
ここ松尾踏切付近にもたくさんのファンが訪れていた。

165系東海の廃止が決まり年明けから本腰を入れて撮影し始めた頃、6つ後輩のKT君とたまたま夜の
品川臨時ホームで大垣夜行をバルブしているときに出会い、それから電機の道に引きずり込んでしまった。

中・高一貫とはいえ、6つも離れていると学校では直接会う機会は無い。
卒業後に「なかなか骨のある写真を撮る後輩がいる」ということを聞き、学園祭のときに自作のアルバムを
進呈したのがそもそもの始まりだったのだろう。
まさか165系で出会うとは思わなかったが彼も東海道沿線組、165系の良さは分かっていたようだ。
そうなるとゴハチも500番台特急色も話は早い。
あっという間に、抜けられないカマ屋地獄にハマってしまった。

関連するロクイチの動き

1996.3.10 品川-9807-根府川-後9816-品川

       全区間東京方にPP機 EF65 1104あり。
       9807レは品鶴・高島・根岸・貨物線経由、9816レは客線経由。
       客車は東シナ サロンエクスプレス東京。

***********************************************************************************************

|

« 重連ブライダルトレイン 夢空間 '97  | トップページ | サロン東京PP牽引 '96 #2 »

1996年」カテゴリの記事

サロン東京/ゆとり」カテゴリの記事

プッシュプル」カテゴリの記事

EF58」カテゴリの記事

61号機」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サロン東京PP牽引 '96 #1:

« 重連ブライダルトレイン 夢空間 '97  | トップページ | サロン東京PP牽引 '96 #2 »