ロクイチ ’90 夏 名古屋へ #5
***********************************************************************************************
1990.7.29 東海道本線 根府川-真鶴 9314レ
T90 + 35-70mmF3.5-4.5 1/350 f.5.6 HG100
山側から夕日が射し込む17時過ぎ、9314レがゆっくりと現れた。
目測で後ろパンタまで抜けると踏んだが、手前の竹に気を取られて結果はアウト。
草薙停の後は晴れていて完全に逆光のためどうしようか迷ったが、根府川・白糸川橋梁ならば
駅から近いし側面だけでも陽が当たると思い、みんなで旧国道脇の階段までダッシュ。
50mmではアングル的に具合が悪いので、T90で広角ズームを使うべくモノクロからカラーに入れ替えた。
Nikon F からの途中入れ替えのためレンズキャップをして慎重にコマ数のところまで空撮り。
あわてて入れ替えて痛い目にあったことが一度や二度ではない。
予定外の走行3発目をやってみんな満足で帰路についた。
再びこんな充実した「鉄」をやってみたいが、体力が続かないし撮りたいものが無くなってしまった今
のんびり私鉄貨物に萌えていた方がいいのかもしれない、とも思う。
ko-nomoさんのブログ 『やっぱりテツでした』 でコラボしていただき、金谷-菊川を行く下りと保土ヶ谷の
築堤を行く上りの姿が紹介されている。
Click! ⇒ 1990.7 ロクイチ+オク座 <http://blogs.yahoo.co.jp/nh5861/26440063.html>
***********************************************************************************************
| 固定リンク
「 1990年」カテゴリの記事
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #069(2016.09.20)
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #067(2016.09.15)
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #066(2016.09.14)
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #064(2016.09.12)
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #063(2016.09.11)
「 なごやか」カテゴリの記事
- オク座「なごやか」牽引 ’88(2011.04.06)
- ストライプ塗装後のオク座 初牽引 ’87(2011.04.05)
- '90 なごやか牽引 納涼列車 #4(2010.09.16)
- '90 なごやか牽引 納涼列車 #3(2010.09.15)
- '90 なごやか牽引 納涼列車 #2(2010.09.14)
「 EF58」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #378 うえの~(2016.02.03)
- 【あの一枚】 #378 夢の中(2016.02.02)
- 【あの一枚】 #375 パン上げ(2016.01.31)
- 【あの一枚】 #359 出区準備(2016.01.15)
- 【あの一枚】 #358 走れ!(2016.01.14)
「 61号機」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #378 うえの~(2016.02.03)
- 【あの一枚】 #359 出区準備(2016.01.15)
- 【あの一枚】 #353 コンニチハ(2016.01.08)
- 【あの一枚】 #351 ヨルノトバリ 61バルブ '96(2016.01.06)
- 【あの一枚】 #349 みなかみ物語号牽引 水上にて '01(2016.01.04)
コメント
電車でこんなに追っかけできるなら同行したかったです。。。
根府川の写真もやわらかい光に包まれて進むロクイチが雰囲気満点です。
橋の赤色も良いアクセントです。
コラボありがとうございました。
投稿: ko-nomo | 2010年8月29日 (日) 06:57
>ko-nomoさん
記事コラボ、リンクいただきありがとうございます。
我ながら普通電車と徒歩(一部タクシー)だけでよくやってたと思います(^^;)
122も157も手を出さなかったので東海方面は弱く、あえて有名撮影地は避けたため
コマ数稼いだだけの中途半端な状態になってしまった感がありますね。
これが鉄橋を渡る最後のロクイチ写真になってしまいました。
投稿: HP10SH | 2010年8月29日 (日) 10:13
はじめまして。
どれもこれもがすばらしい写真ばかりで見とれてしまいます。ため息ばかり・・・。
以前に飯田線チキ牽引のEF58を東栄~出馬、三河川合付近の鉄橋で撮られている画像を拝見いたしました。
私も付近に行ってみたのですが、場所がよく判りませんでした。
見当違いなお願いだと思いますが、撮影場所をご教示願えますでしょうか。よろしくお願いいたします。
投稿: 119-100 | 2010年8月29日 (日) 17:05
>119-100さん
はじめまして、コメントありがとうございます!
飯田線の件ですが、どうやら他の方のページと混同されていらっしゃるようです(^^;)
残念ながら私自身、ロクイチ万歳だったため飯田線入線実績がございません。
飯田線を含め、たくさんの写真を観てきましたので画像を拝見すれば
どの鉄橋かぐらいは分かりますが・・・。
さすがに自分で行ったことの無い場所ですから道順、立ち位置などの詳細は
分かりかねます。
お役に立てずにスミマセンm(_ _)m
投稿: HP10SH | 2010年8月29日 (日) 20:13
そうでしたか・・・
当方の思い違いで、申し訳ありません。
Googleで「出馬 東栄 EF58」で画像検索すると出てきました。
直接リンクは憚られますので、もしよろしければご確認いただけたら幸いです。
当方の勘違い、すみませんでした。
投稿: 119-100 | 2010年8月29日 (日) 21:27
>119-100さん
いえいえ、私でお役に立てることなら・・・。
検索の結果、たぶん臨A1さんの「機関車回想」にある122号機のチキじゃないかと思いますがいかがでしょう。
これは
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.03402375124326&lon=137.73017814442554&z=19&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.049322855686704&hlon=137.74424767181182&layout=&ei=utf-8&p=%E5%87%BA%E9%A6%AC
だと思いますよ。
行ったことが無いので分かりませんが、間違いないでしょう。
ここに限らずある程度のデータを公開されている画像の場合、そのデータに誤りが無ければ場所の確定は難しくないと思います。
昔ネットなど無い頃は雑誌に載った「いい場所」を探すのに地図だけが頼りでした。
今はネットで地図が拡大できる上、空中写真まで見れるときてますね。
蛇足になりますが、私流の見方をご紹介しておきます。
例えばその写真から場所を特定するのに、何が手がかりになるでしょう。
まずは鉄橋、トンネル、光線、撮影順、追っかけのキーワード。
トンネルを出てすぐ鉄橋という位置関係、さらにトンネルポータルに書かれた番号など・・・。
122号機の正面に光が当たっていますから、南北に走る飯田線を豊橋に向かって
南下してきていることは追っかけ撮影の順番からも分かります。
そして出馬-東栄間には5つの大きな鉄橋があります。
このうちトンネルを出てすぐに鉄橋に差し掛かるのは東栄から2つ目と4つ目。
車で追っかけて来たことを考えると近くに道があることが前提で、大きく山に分け入ることは考えにくい。
どちらの鉄橋も近くに道路がありますが、決め手は画像中央下に写る電柱です。
電柱があるということはそこに道があるんです。
よって鉄橋の下をくぐる道があるのは東栄から2つ目の鉄橋で決まり、という具合です。
またポータルに書かれた「15」という数字は起点から数えて15番目のトンネルという
事だと思います。
地図の豊橋起点で数えるとちょうど15番目がここに当たります。
このように写真とyahoo!地図だけで特定できました。
「鉄」としてだけでなく、いろんな視点から物事を見るという意味からも
こんなスキルがあっていいと思いますがいかがでしょうか。
偉そうなことを書いてしまいスミマセン m(_ _)m
投稿: HP10SH | 2010年8月29日 (日) 22:30
ご丁寧にほんとうにありがとうございます!
早速地図を確認して、近々行ってみたいと思います。
>ポータルに書かれた「15」という数字は起点から数えて15番目のトンネルという
事
そうなのですね。そういう知識は当方にありませんでした。ありがとうございました。
投稿: 119-100 | 2010年8月30日 (月) 19:12
>119-100さん
お役に立てたなら何よりです(^^)
投稿: HP10SH | 2010年8月30日 (月) 20:10