「碓氷峠 最後の夏に」 999号 #4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1997.8.18 高崎線 高崎 単9143レ
EOS5 + 80-200mmF2.8 1/350 f.2.8 XP-2
復路のお迎えを前に、出発待ちの高崎駅中線でJR西日本 金沢運転所489系
白山色を使用した「あさま23号」と顔を合わせた。
碓氷峠廃止後は「急行 能登」のみ、上越線経由で運転存続されることになっている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1997.8.18 高崎線 高崎 単9143レ
EOS5 + 80-200mmF2.8 1/350 f.2.8 XP-2
上野方にマークを付けて横川へと「999号」のお迎えに向かう単9143レ。
出発信号が青に変わると、ゆっくり出て行った。 「いってらっしゃい」と声を掛けたくなる瞬間だ。
単回の走行を撮れるほど露出も無かったので、ここ高崎で見送った。
「999号」の返しをバルブするべく、次の普通電車で追いかけるように信越線を下った。
やってくる列車の横川到着は1番線。すぐにEF63は切り離され、待機するロクイチが連結される。
ホームは先端に向かってカーブしており、撮影陣のポジションが悪いと編成が入らない可能性がある。
峠の廃止を控えてファンも多く、フラッシュ発光や前への割り込みなども十分有り得る。
有り得るというか、そうなるのは必至だろう。
KT君と二人、静かに撮れる場所を求めて途中駅で電車を降りた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| 固定リンク
「 1997年」カテゴリの記事
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #057(2016.09.04)
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #024(2016.07.27)
- 【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #008(2016.07.08)
- 【あの一枚】 #380 スケッチ(2016.02.05)
- 【あの一枚】 #378 うえの~(2016.02.03)
「 単機」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #359 出区準備(2016.01.15)
- 【あの一枚】 #357 ロクヨン重連(2016.01.13)
- 【あの一枚】 #353 コンニチハ(2016.01.08)
- 【あの一枚】 #350 EF65 541・・・引退の刻 '04(2016.01.05)
- 【あの一枚】 #349 みなかみ物語号牽引 水上にて '01(2016.01.04)
「 EF58」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #378 うえの~(2016.02.03)
- 【あの一枚】 #378 夢の中(2016.02.02)
- 【あの一枚】 #375 パン上げ(2016.01.31)
- 【あの一枚】 #359 出区準備(2016.01.15)
- 【あの一枚】 #358 走れ!(2016.01.14)
「 61号機」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #378 うえの~(2016.02.03)
- 【あの一枚】 #359 出区準備(2016.01.15)
- 【あの一枚】 #353 コンニチハ(2016.01.08)
- 【あの一枚】 #351 ヨルノトバリ 61バルブ '96(2016.01.06)
- 【あの一枚】 #349 みなかみ物語号牽引 水上にて '01(2016.01.04)
「 マーク付」カテゴリの記事
- 【あの一枚】 #367 弥勒寺で超望遠(2016.01.23)
- 【あの一枚】 #362 AM3:00(2016.01.18)
- 【あの一枚】 #350 EF65 541・・・引退の刻 '04(2016.01.05)
- 【あの一枚】 #338 赤PF1019号機 「出雲」初充当 '95(2015.12.21)
- 【あの一枚】 #337 赤PF1019号機 北斗星トマムスキー '93(2015.12.20)
コメント