20系

2016年1月26日 (火)

【あの一枚】 #370 20系にワイパー

500番台への流れを作ったものの、月末に向けてまたちょっと忙しくなるので貼り逃げが続きそうです。

っていうか、ブログ更新用のパソコンがあるウチの図書室、昨日今日と寒くてやってられません!
今までこんなに冷え込むことなかったのに、やっぱりこの冬は異常だ。。。

***********************************************************************************************

Sbw0011_tmxs_19

1988.12.26 東海道本線 品川
AE-1P + 75-200mmF4.5 TMXs

先日の「江戸」・「サロン東京」をうけて、客車の窓にワイパーというとこんなのもあった。
これも上野に入線する運用が出来た後の後天的な改造なので最盛期の20系には付いていない。

こんなのでも、模型にしたときにはちょっとしたアクセントになる。

***********************************************************************************************

026/365

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年1月11日 (月)

【あの一枚】 #355 ヒトリジメ

昨日藤沢の運転会を楽しみ、報告記事を書いて、翌日分の更新を忘れてました・・・(汗)

水曜日のショッピングセンター新年会で使うクイズ大会の音源製作を忘れてました。。。
だいたいクイズ自体も出来上がってないので、それに合わせた音はまだ作れません。。。
つかの間の模型世界を楽しんで、現実に戻るとまたカツカツなスケジュールに追われます。

***********************************************************************************************

Simg5620

1991.12.3 東海道本線 品川 9113レ
AE-1P + 50mmF1.8 400PR

大好きな20系を広いホームで独り占めする至福の時間。
ナシもナロネも、幕板の帯さえ無いけど、この優雅な客車は孤高のブルートレイン。

1編成欲しいところです。

***********************************************************************************************

011/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月10日 (火)

【あの一枚】 #303 PF1128号機牽引 あさかぜ82号 '89

やっぱり長い編成が画になるのでブルトレ、20系の臨時あさかぜを。

***********************************************************************************************

Sbw0030_400pr_23

1989.3.26 東海道本線 辻堂-藤沢 8026レ
T90 + 75-200mmF4.5 1/750 f.5.6 400PR

下関PFに牽かれて東京を目指すあさかぜ82号。
夏至近辺の限られた時期、それも日の出直後しか順光にならないここは曇り向きだった。
それでも2線空きの長い直線に障害物無く撮れるのが好きで良く訪れた。

そういえばここでロクイチ撮ったことは・・・。

***********************************************************************************************

186/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月 8日 (木)

【あの一枚】 #276 あさかぜ82号 '88

自分の中の20系の記憶というと、「銀河、臨時あさかぜ、創臨、カートレイン」になるわけですが、
銀河は一眼レフ導入に間に合わず、創臨はギリギリ、カートレインもテールマークが見えない組成と
されてしまいダメ・・・ということで臨時の「あさかぜ82号」だけが走行を撮れる設定でした。

しかしその「臨時あさかぜ」も機関車のヘッドマーク、客車のテールマークとも省略となっており、
中の蛍光灯が丸見えで創臨よりひどい廃車回送のような大変寂しい姿になってしまいました。

それがJR化後の'88年春臨でテールマークが復活したのです。
多くの車両が3本帯から2本帯に変わってしまっていましたが、懐かしい文字のみのテールマークに
感動したのを思い出します。

***********************************************************************************************

Scn0047_hr200_23

1988.5.4 東海道本線 藤沢-大船 8026レ
AE-1P + 75-200mmF4.5 HR200

下関区のPFに牽かれて東海道を上る「あさかぜ82号」。
テールサインには純正の「あさかぜ」マークが掲示されていた。
おでこの帯が無い”急行”仕様ではあるが、マークが有るか無いかで列車としての見栄えが大きく異なる。

これでPFにもヘッドマークが付けば文句無く創臨末期より格上だろう。
しかし東京区PF持ちの'84年8月に取材撮影用で一度取り付けられたきり、あさかぜのマークが
20系編成の先頭を飾ることはなかった。

それにしても、このHR200というフィルムは保存性が悪い。
ある程度の補正と修正を試みたものの、結局モノクロに変換して使うことにした。

***********************************************************************************************

153/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月27日 (日)

【あの一枚】 #270 熊クマ20系創臨の終わり '86

20系ついでに。。。
自分の中で”創臨”というと熊クマの20系を使った九州からの列車が思い出されます。

ハーフカメラを持って飛び回るようになると、いつも昼過ぎに下っていく20系の回送があるのに気づきました。
スジはすでに8111レから7111レになっていたと思います。
PFに牽かれ、テールサインには「みずほ」のような水色で無地の板が入っていました。

そんな20系の創臨ですが、'86年4月に14系寝台に置き換えられることとなり、残り運転3回となった時
雨の大船停を撮りに行っています。

***********************************************************************************************

Scn0006_sr100_04_2

1986.3.19 東海道本線 大船 7111レ
AE-1P + 35-70mmF3.5-4.5 1/15 f.5.6 HR100

通常、客車列車なら必ず先頭機関車の方に陣取るのだが、この日は熊クマ20系とのお別れのため
最初から最後尾狙いでこちらにスタンバイしている。
こんな天気だったので走りはやらず、停のある大船でゆっくり見送ろうと思ったのだ。

キレイに揃った幕板部のクリームライン、末期はテールサインも水色ではなく白い板になった。
モノクラスではあるものの、10連の長い20系はそれなりに迫力もあった。

あと2回の上京で熊本区の20系使用創臨も幕を閉じる。
私にはこれが最後の記録となった。

***********************************************************************************************

144/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月26日 (土)

【あの一枚】 #269 ホリデーパルを石橋で '94

ネタが無い!

先日の記事で20系「ホリデーパル」が出たので続けて・・・。

***********************************************************************************************

Simg5651

1994.8.4 東海道本線 早川-根府川
EOS5 + 28-70mmF2.8 1/500 f.4.5 XP-2

雨の東海道を下る純正「ホリデーパル」の700番台車8連。
窓の小さいオシ14改造のラウンジカーや電源車は白塗りになると車体が大きく見える。
それでも大好きな20系、こんな天気なのにこれだけを撮るためにここまで来たようだ。。。

カマ込み9両はアングル的にピッタリだ。
残念ながらAE-1Pで一コマ切りのポジは暗すぎてボツになった。

***********************************************************************************************

143/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月20日 (日)

【あの一枚】 #264 白坊主 ホリデーパル上京

ダメだ時間が無い。。。こんな連休、無ければいいのに。
半期決算直前の会社、多いんじゃないのかなぁ。

とりあえず貼り逃げです。

***********************************************************************************************

Sbw0139_xp2_03

1994.5.4 東海道本線 品川
T90 + 80-200mmF2.8 XP-2

20系も終わりが見えてきた頃、白坊主となってしまった下関の「ホリデーパル」本体が上京した。
寝台車を使った異色のジョイフルトレイン(?)だったが、この塗装になって魅力が半減だ。

700番台の基本編成に増結用の塗色変更済み一般車も入れて最大10両編成が組めた。
逆にその白いナハネが臨時急行に紛れ込んでいたりして難儀したりもした。
”BBAの厚化粧”という言葉がピッタリのちょっとかわいそうな最期になってしまったのが惜しい。

***********************************************************************************************

137/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月11日 (金)

【あの一枚】 #256 20系2本上京の日に ’91

一番好きなブルートレイン客車は20系。
あの坊主頭と号車・行き先・種別標示の丸い窓が特にグッとくるところです。
写真を撮り始めたとき既に東海道の20系は臨時の「あさかぜ51・52(後に81・82)号」だけでした。
ヘッドマークも無く、創臨の20系と変わらない出で立ちでがっかりしたものです。
それでも20系の運用はよくチェックして撮影に出ていました。

1990年代に入るといよいよ20系は「あさかぜ」や「日本海」などの臨時特急運用に就くことも許されなくなり、
最後まで特急種別で残った列車は残念ながら20系単一編成ではない「カートレイン九州」でした。

もう先は長くないと思われた20系が2本上京し、品川で顔を並べた日があったので撮りに出ています。

***********************************************************************************************

Simg5617

1991.12.3 東海道本線 品川
AE-1P + 80-200mmF2.8 400PR

品川の客操で顔を並べた20系2本。
PF1130号機(?)牽引で10番線に入ってくるのが宮原区の20系10連、右で整備を終えたのが下関区の
20系10連で、2時間差の9113レ、9115レとして品川から下っていく。

すでに幕板部のクリームラインは全滅してしまっているが、古き良き時代の品川を想像してアツくなった。
一番陽が短い時期で走りを撮れなかったのが悔しい。

親父と弟、先輩の4人で1985年改正前の下りの銀河に乗って紀勢線のゴハチを撮りに行ったのが
最初で最後の20系寝台体験だろう。
52センチ幅がどんだけ狭かったのか、全く覚えていない。。。

***********************************************************************************************

128/365

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月 1日 (月)

回客20系6両 '91 #4

***********************************************************************************************

S61910315k15402

1991.3.15 東海道本線 品川 回1540レ
T90 + 80-200mmF2.8 400PR

夕暮れの品川9番に到着した回1540レ。すぐに入換標識灯がつき、入区準備だ。

大宮からの先回りに成功し、こうして記録を残せた。
この時は後輩のFK、KJ、OT、一緒に相模線乗車したNSとともに上野ダッシュを敢行。
電車は地上ホームに到着のため一番前の車両に移動し、高崎線→山手線乗換えで品川へ。
時間的な余裕は2分程度だったか。。。ここでもダッシュ。
つくづく若かったなぁと思うとともに、あの頃に戻れたらなぁなんていつも考えてしまう。 

***********************************************************************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月28日 (日)

回客20系6両 '91 #3

***********************************************************************************************

S61910315k15401

1991.3.15 東北本線 大宮 回1540レ
T90 + 35-70mmF3.5-4.5 1/30 f.8.0 400PR

東大宮操で折り返して大宮に到着した20系回客。
5番線から貨物線への信号が青になるまで30秒ほどの停車だ。
6番線には上野行き「あさま」が到着、ほぼ同時に発車となる。
ここ大宮での回1540レ撮影にはいつも「あさま」が写っていた。

結局初めての20系回客は終始駅撮りに終わってしまったが、優雅な曲線を見せる20系と
ロクイチの組み合わせにため息が漏れた。

大宮で回1540レを見送り、上野回りで東京から品川へと先回りする。

***********************************************************************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

特 集 --特集 冬がはじまるよ。 --特集 さよなら165系 急行東海 --特集 関東大震災 --特集 惜別 EF62 --特集 Blue Blue Stars☆ EF58 EF55 EF62 EF65 500 61号機 89号機 1984年 1985年 1986年 1987年 1988年 1989年 1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 お召 旧型客車 12系 14系 14系(寝) 20系 24系 夢空間 81系 シナ座 サロン東京/ゆとり ナコ座 展望台付 白樺 ふれあいみちのく 81系 ミト座 なごやか くつろぎ やすらぎ 江戸 オリエントサルーン レインボー 浪漫 ばんえつ物語 気動車回送 その他客車・貨車 単機 重連 プッシュプル 入換 その他 マーク付 秩父鉄道 デキ --単機 --重連 --プッシュプル --入換 --その他 --鉱石 ヲキ車 --セメント ホキ車 --ゴミ輸送 コキ車 --レール チキ車 --12系客車 --電車・甲種輸送 --石炭 ホキ車 模型 --マイフ97 1 --マロネ29 114 --マロネ40 11 --スシ28 151 --御料車14号 --12系 サイエンストレイン エキスポ号 --ネコパブ マニ50 --EF62 1(現役末期仕様) --EF62 11(お召仕様) --EF62 54(現役末期仕様) --EF62 22(荷レ末期仕様) 地面系工作 インレタ実験室 激光生活 中華レーザー加工機 【あの一枚】 思い出の写真から 【この一冊】 工作室の本棚から その他  関東合運2016用モジュール