2023年6月 6日 (火)

定期点検2023

 今年も定期点検の時期になりました。
「ブログ書き込む入り口がどこだかわからない」
2021年にも同じこと言ってましたね。。。
今年も定期点検の季節になりました。
また「ブログ書き込むのにどこから入るのかわからない」という笑えない状況で。
やっとのことでたどり着きました。

では次の1年間の看板写真は。。。

***********************************************************************************************

Cn0008_hr100_30

37年前の江ノ電、江ノ島駅でのひとコマから「赤電とタンコロ」。

何も考えずに「のりおりくん」持って一日ボーっと乗っていたい。
もうそんなことが叶う路線じゃなくなってしまったか。
外は外ですごい人混みみたいだし。

スラムダンクもインバウンドも無いあの頃に戻りたい。

***********************************************************************************************

| | コメント (0)

2022年6月22日 (水)

定期点検2022

今年もブログ凍結警告のメールが届いてしまったので、年に一回の更新をしておきたいと思います。
まだまだ大っぴらに趣味を出来る状況ではないので、ちょっとした時間を見つけて少しずつ撮りためているところです。

模型は次男が小学校上がるまでは無理かなぁ、、、あと3年弱か、厳しいね~。

 

***********************************************************************************************

Img_99671

さて、また一年間、今回は「デキと紫陽花」で頑張ってもらいましょうか。
途中で更新出来ればいいけど。。。

***********************************************************************************************

| | コメント (0)

2021年6月27日 (日)

日の丸

7月7日は次男の誕生日。
今年は聖火リレーの後に日の丸掲げて盛大にお祝いする予定です。
梅雨の晴れ間となるか、ジメジメ天気になるか、普段の行いが試されるところ。

108_20210627232401

***********************************************************

っていうか、年に一度のブログ更新で、記事を書くのにどこから入るのか、ユーザIDとパスワードが何だったか、すぐには思い出せませんでした。。。
次男もやっと3歳、そろそろ模型を触らせられるようになるのでしょうか?
長男は慎重派だったので3歳過ぎから恐る恐る触ってましたが、次男はどう見てもガサツなのでまだ触らせるには早いような気がしますね。
今は長男の興味がポケモン一色で撮りテツ&模型テツの肩身が狭いのは変わりません。
早く大っぴらに模型再開したいところです。

| | コメント (0)

2020年8月27日 (木)

ブログ定期検査

ヤバいヤバい。
長期間更新してない無料ブログは9月1日で凍結されちゃうんだってさ。
今度から一年に一回は記事投稿してないとダメみたい。
凍結されたら「課金するかブログ削除するか」の選択を迫られるらしい。

とりあえず、夏の終わりの三重連でも貼っとくかな。

うわー、やり方忘れてるよ。。。
どうにかログインできたけどインターフェイス変わってるし。。。
Win10になってから画像を勝手に色修正されるような気がするんだよね。
今回Light roomからPhoto shop経由で出したjpegそのまま貼り付けてるだけなのに
明らかにred成分が抜かれてる。
前は縮小ソフトのせいかと思ってたけどそうじゃないみたいだ。

Twitterやっちゃうと煩雑なブログには戻れないよね。
何かモチベーションが無いと無理だな。
どうすんべ。

***********************************************************************************************

Img_2196_20200827234201

***********************************************************************************************

| | コメント (0)

2017年7月31日 (月)

久しぶりのロクマル撮影

あっという間に7月が終わろうとしています。
前回の更新から3ヶ月が経とうとしています。

生活ががらっと変わってしまったのと、2歳児の相手でパソコンに向かえる時間が無いのが原因ですが、
その記事ネタになるものさえないというのが本当のところ。。。

そんな中で、昨日は朝からカミさんの用事で高崎駅近辺へ。
カミさんを降ろした後は子供と2時間以上つぶさなくてはいけません。
ちょうど運転所の方からSLの汽笛が聞こえたので入換があるだろうと思い、いつものカーブへ。
何年か来てなかったら工場跡地にアリーナが出来てて、いつもの場所に入れない。。。
これかぁ、、、でもたしかそこから撮れるようなこと、聞いた覚えがある。

ということで子供と一緒に線路を見下ろすデッキに行くことにしました。
カメラはいつも車に常備です。

***********************************************************************************************

Simg_52421

歩いている時にちょうどロクマル単機が通り過ぎ、これから横川行きの組成が始まるところでした。
デッキで子供と遊びながら戻ってくるのを待ちます。
しばらくして12系を牽いて出てきたところを一枚。

***********************************************************************************************

Simg_52531

12系を押し込んでD51を取りに向かいます。

***********************************************************************************************

Simg_52561

上り本線はいい感じに撮れますね。

***********************************************************************************************

Simg_52661

こちらに出てきてから、D51先頭でホームへと向かいました。
最後に子供を抱えながら片手でどうにか撮った一枚、微妙にブレてる感じ。

***********************************************************************************************

Simg_52491

はじめて見る車両に興味深々、「おきゃくさん、いないの?」・・・だそうです。
営業運転前の入換ですから。。。

通り過ぎる電車の両数を数えたり、追いかけっこしながら時間をつぶし、こちらも何コマか久しぶりに
ロクマルを撮ることが出来ましたが、SLの汽笛とドレンでノックアウト。。。
「おうちかえる」が発動し、だっこになって去り行くロクマルのうしろ姿をきちんと撮れませんでした。

ここはすぐ下に公園遊具もあるし、軽くテツ出来そうだし、子供との時間つぶしに使えそう。
電車本数もあり、入換も見れるのでテツ教育にはもってこいかもしれませんね。
ま、ウチに帰ったらトミカ一色なんで、簡単には行かないでしょうけどね。

***********************************************************************************************

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年5月 9日 (火)

東武鉄道 「SL大樹」用14系 DL牽引試運転

新年から放置状態になってしまってスミマセン!
写真・模型ともに、これといった活動が出来ていないのでしょうがないところではありますが。。。
久しぶりにテツしてきたので、ツイッターではなくこちらにUPしてみます。

8月から東武鬼怒川線で運行開始の「SL大樹号」の試運転が始まりました。
すでに4月25日には基点となる下今市にSL・DL・14系・車掌車が到着し、立て続けに3日間のDL牽引夜間試運転が
行なわれたようですが、今回初めて昼間のスジでの試運転となったので代休を充てて行ってみました。

***********************************************************************************************

Simg_25231

2017.5.9 東武鬼怒川線 大谷向-大桑 試7001レ

一往復目の往路、天気がパッとしないので森バックでお茶を濁す。
これが東武鉄道??? 国鉄鬼怒川線でしょ?
リバティやスペーシアが行き来する路線にDE10+14系・・・ちょっと衝撃でした。

***********************************************************************************************

Simg_25631_3

2017.5.9 東武鬼怒川線 大谷向-大桑 試7002レ

1エンド先頭の復路は田んぼアングルでオーソドックスに。
奥の架線柱が私鉄っぽいけど、SLと車掌車が付かない編成は貴重な国鉄団臨風列車。
天気がねぇ、晴れてればキレイに決まっただろうに。。。

***********************************************************************************************

Simg_25931

2017.5.9 東武鬼怒川線 大桑-新高徳 試7003レ

2往復目往路は運行区間のハイライトとも言える鬼怒川橋梁を真横から。
国鉄・JRではなかなか無いシーンに、ちょっと遠出でも来て良かったと思った。

***********************************************************************************************

Simg_26011

2017.5.9 東武鬼怒川線 新高徳-小佐越 試7003レ

峠越えのようなシーンも空が白く飛んでしまった、、、天気が残念。
スカッと晴れてれば新緑にDEの朱が映えて最高だっただろうに。

***********************************************************************************************

Simg_26501

2017.5.9 東武鬼怒川線 新高徳-小佐越 試7004レ

架線があるものの、完全に国鉄・JR線の峠越えシーン。
2003年の貨物廃止で東武は電機がいないのでDLの導入となったが、あの茶色い電機が
14系を牽く姿も見てみたかった。
SL運行が始まると完全に脇役となるDE10の晴れ舞台は試運転が最後?

***********************************************************************************************

Simg_26631

2017.5.9 東武鬼怒川線 大谷向-大桑 試7004レ

また森バックに戻って。。。
太陽が出そうで出ない微妙な天気で本当に残念。

***********************************************************************************************

Simg_26831_2

2017.5.9 東武鬼怒川線 大谷向-大桑 試7005レ

3往復目は露出も落ちて寒くなってきたので、これにて撤収。。。
自分とチャリテツの方、都合2名サマの撮影地だったのに汽笛のご挨拶をいただき、手まで振ってくれた。

次回は行かれないのでDE10+14系オンリーの晴れカットは当分おあずけか。
っていうかこの試運転以外にこんな編成での運行はあるのか?

それより、次のテツはいつ出れるんだ?

***********************************************************************************************

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年1月 1日 (日)

2017年 明けましておめでとうございます

謹賀新年
旧年中は大変お世話になりました
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

初めての転職で勤務体系が変わり、学生時代以来のユルい年末年始を過ごしております。
この時期に6連休なんて、社会人になって初めてですよ。
ま、自由時間は無いに等しいんですけどね・・・。

大掃除ついでに、改装中の模型部屋に入れられないで積み重なっていた荷物を整理しています。
これをイジれるのは何時になるんでしょうか。。。

***********************************************************************************************

Sr1215199

積み重なっていた「お届け物」。

TOMIXの箱は153系低運冷改セット・・・(汗)
来年はオカマさんのDCC化を予定しており、その資材なんかもあります。
とりあえず153系はチェックだけしたんですが、車輪が外れていたり、ドア部のオレンジに緑が
吹き込んでいたり、どう見ても完成販売品レベルではない仕上がりなのでイジるの確定でしょうか。

***********************************************************************************************

Sr1215200

やっとご対面のマニ44キット。

随分と前に予約しておいたものですが、延期に延期を重ね年末にやっと発売になった塗装済み
キットの4両セットが手元に届きました。
こんなに延期されるとは思わず、届け先を前の職場にしてあったので回収してきた次第。

まぁパッと見、そこそこいいんじゃないでしょうか。
これでやっとオールプラ車両のEF62+荷物の編成が組めます。
それより、区分シールのところの「直売特別仕様A」とか「特別仕様B」とかって何ですか?
アナウンスありましたっけ? カートレイン名古屋とかモトトレールとかやるの?
それよりワキとかスニとか出してくれないかな。。。

ともあれ、この一年もよろしくお願い致します。

***********************************************************************************************

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年12月31日 (土)

2016年 今年もお世話になりました

Simg_0591

あっという間に2016年も終わりですね。

10月に転職し、仕事漬けの毎日を送っています。
いかに今までの環境が恵まれていたかを思い知ったところです。
今はまったく遊び(ユルさ)がありません・・・家に帰ってぐったりです(泣)

そんな中、先日の病院と職場の薬局の合同忘年会で院長先生の目の前の席が当たり、
恐縮しながらも初めていろんな話しをした中からカメラの話しになって意気投合(笑)
なんと先生が中判カメラにポジ詰めて磐越西線へC58を撮りに行く「SL爺」であることが
判明し、これなら上手くやっていけそうだ、とニンマリしました。
その後、インフルエンザの予防接種をしてもらうために初めて病院内をウロウロしたら
廊下に大きな額装の写真を発見、あまりに大きいので何かのポスターかと思いましたが
例の中判で撮ったと思われる大伸ばしのC58や大判で撮った風景写真がありました。

それはさておき、この3ヶ月、空いた時間を見計らって模型部屋の改装を進めています。
壁を取っ払って広く使うことにし、図書室に分散していた鉄道雑誌や資料も模型部屋に
まとめる作業が佳境に入りました。
作業机の位置も変え、塗装用のドラフトとL字型に接続して右を向けばすぐ塗装が出来る
いい環境になります。
でも子供が居る時は改装作業が全く手に付かないのでいつ完成するのか判りません(泣)
やりたいこと溜まってるんですけどねぇ。。。

とりあえずの生存報告ということで。
みなさん、良いお年を!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年10月11日 (火)

関東合運2016 無事に終了

転職・旅行・モジュール作りとバタバタだった1ヶ月を乗り越えて、どうにか関東合運を無事に終えることが出来ました。

夏前からチョコチョコと始めていたモジュール作りも、カタチになったのはここ一週間というギリギリのスケジュール。
本当なら8月末で退職して9月は丸々休みになる予定が、20日まで引っ張られた挙句に4日間の家族旅行と転職準備。
10月1日からの新しい職場は昼ご飯の1時間(実質40分くらいか)以外座ってる暇も無い、ほぼイチから覚える仕事で
時間中に他のことを考える余裕も無く、焦りだけが募る一週間でした。
最終的には「穴を開ける訳にはいかない」という使命感だけでモジュールを完成させたような状況です。

とりあえず無事に終わったのでホッとしています。
片付けに行かれず、モジュールの撤収作業をお願いしてしまったNH師匠には感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました。

今回も会場では話に花が咲いてしまい、ほとんど写真を撮ってないのですが、開場前に何枚かスマホで撮った写真があるので出してみます。

***********************************************************************************************

Simg_1017

無事に連結されて大きなレイアウトの一部となった我がモジュール。
予定の仕様とは大きく異なり使った建物は3棟、奥の小山は植樹が間に合わず、「古墳」ということになってもらいました(汗)

4区画用意した土地は傾斜地のため融通がきかずに結局1区画を空き地として整備。
本当ならばセカチュウ(ドラマ版)の写真館が建つ予定だったのですがパースが合わず、少しずつ縮尺を変えて
3バージョン作るも両隣との兼ね合いからお蔵入りとなっています。

線路手前のわずかなスペースがどうしても気に入らず、車両主体のモジュールではないということをメインに据えて
少し嵩上げした上で万年塀を立てて、線路敷きを完全に沈ませました。
どういうこと?と聞かれたりもしましたが、そいういことです。

エンドウのレールはともかく、2台のクルマと郵便ポスト以外全てスクラッチというのが一応のウリです。
ランドマークとなるような大きな樹木も含めて電柱や人形・小物など細かいところまで手が回らなかったのが残念でした。。。

***********************************************************************************************

Simage1

左から見た坂道と建物。
雑草などの植栽は終わったものの、小物類が何も無いのでサッパリし過ぎていますね。

古墳の右は道路を挟んで古い2階家の駄菓子店、漫画「だがしかし」に出てくる主人公の家「シカダ駄菓子店」です。
アニメ版に出てくる看板のスタイルをそのまま使っています。
店の前が寂しかったので、前夜にエコーの郵便ポストを塗って配置してみました。

美観が問題になったエンドウのレールもレール・枕木の塗装と会津バラスト散布でかなりイメージが良くなっていると思います。
わがまま言って隣との接続レールも半分バラスト処理させてもらいました。

***********************************************************************************************

Simg_1020

真ん中の一棟は「頭文字D」でおなじみの「藤原豆腐店」。
実写映画で使われたロケ地の建物をそのままカタチにしました。
ハチロクが無いのでここにもスカイラインを配置しましたが、よく見るとこれサイドミラーが無いですね。

看板部分はケント紙で骨組みを作った上にアニメのセル画用の透明セルを使って表現してます。
セルをレーザープリンタに通して文字を印字したあと裏から色を吹けば出来上がり。
アルミの枠はインクジェット用のメタルシールの細切りです。
2階の窓の一番右には昔よく見た「ウインドウクーラー」が入るのですが、本体が間に合いませんでした。

道路のアスファルトはモデリングペーストで下地を作った後にグレインペイントの黒を塗り、その上に
水性アクリルと岩絵の具をシャバシャバにしたもので黒さを消してホコリっぽさを表現しています。

***********************************************************************************************

どうにかおかしくない程度までは仕上げて持って行くことが出来ましたが、どうだったんでしょう。
それでも景色の中を走る車両はひと味違う感じがしました。
自分の目指すところはやっぱりこっちなんだろうなぁ。。。

ちょっとジオラマ熱が再燃しそうです。
それと城北さんのDCCによる音とギミック、、、あれはヤバい。
お世話になっているHOさん、今度弟子として入門させてください!

***********************************************************************************************

266/365

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2016年9月21日 (水)

【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #070

Sbbs500logo

とりあえず514号機まで来ましたがどうにもならないような写真ばかりで、ベーシックな順光の編成写真がありません。
詳しく見ながら探してる時間ももったいないのでこれを。。。

10月から新しい仕事をするにあたっていろいろあるので、ここで一旦更新を休止しとうかと思います。
また落ち着いたら再開ということで。それぐらい余裕が無いんです。。。

***********************************************************************************************

Simg14729

1990.9.8 東海道貨物線 八丁畷
T90 + 80-200mmF2.8 TMYs

500番台初の東芝機であるF型514号機。
順光になることの無い八丁畷だが、わりとよく訪れて貨物を撮っている。

***********************************************************************************************

265/365

| | コメント (3) | トラックバック (0)

«【特集】 Blue Blue Stars ☆ EF65 500番台を追った日々 #069